ITパスポートを全社員に取らせるべき3つの理由│第1回「ITパスポートとはどんな資格?」

ITパスポートは、IT技術者だけを対象とした資格ではなく、ビジネス、IT、情報セキュリティ、コンプライアンスといった幅広い知識が身につく全ての社会人を対象とした資格です。

この記事では、ITパスポートの内容と、全社員がITパスポートを取ることで得られる企業のメリットを全4回にわたって解説します。

連載第1回の今回は、ITパスポートの内容について解説します。

「ITパスポートを全社員に取らせるべき3つの理由(全4回)」

第1回:ITパスポートとはどんな資格?

第2回:ITパスポートは幅広いビジネス知識が身につく

第3回:ITパスポートはITリテラシーを向上させる

第4回:ITパスポートは情報セキュリティとコンプライアンス意識を高める

ITパスポートはIT技術者向けの資格ではない?

ITパスポートは、情報処理技術者試験の初級レベルの資格として位置づけられているため、IT技術者向けの資格と思われていますが、決してそうではありません。

ITパスポートを含む情報処理技術者試験を運営するIPA(独立行政法人情報処理推進機構)のWebサイトでは、ITパスポート(略称)の対象と取るべき理由を以下のように説明しています。

つまり、ITパスポートは、職種や職位を問わず全ての社会人を対象としており、ITの基礎知識だけではなく、ビジネス、情報セキュリティ、コンプライアンスといった幅広い知識を身につけることを目的とした資格試験であるということです。

ITパスポートの出題範囲と学習方法

それでは、実際にITパスポート試験の出題範囲を見てみましょう。

9つの大分類23の中分類にまたがる幅広い範囲から出題されることがわかります。

それでは、このような広い範囲の知識を学ぶにはどの程度の学習が必要なのでしょうか。

eラーニングの大手であるKIYOラーニング社のITパスポート試験対策カリキュラムは以下のようになっています。

個人申込の他、ボリュームディスカウントもあり、企業からの申込も増えているようです。

講座数37、合計時間22時間強に及びますが、それでも、この程度の学習量で社会人の必須知識を網羅的に学べる資格は他にはないといえます。

ITパスポートを全社員に取らせるべき3つの理由

一般社会人にとって現代の必須知識といえる内容を効率的に学習できるのが、ITパスポートですが、企業の研修担当者の観点から、全社員がITパスポートを取得することで期待できる効果として大きなものが3つあります。

  1. 幅広いビジネス知識が身につく

    • 経営・組織論から会計・財務にいたる幅広いビジネス知識を習得することで、社員全員がビジネスに対する理解を深めることができます
  2. ITリテラシーが向上する

    • コンピュータの基礎知識はもちろんのこと、経営管理システムのようなIT利用者として必要な知識を習得することで、社員全員のITリテラシーを向上させることができます
  3. 情報セキュリティとコンプライアンス意識が高まる

    • 情報セキュリティに関するIT知識はもちろんのこと、各種の法規に関する知識を習得することで、社員全員の情報セキュリティとコンプライアンスに対する意識を高めることができます

まとめ

ITパスポートは、決してIT技術者向けの資格ではなく、職種や職位を問わず全ての社会人を対象とした、ITの基礎知識だけではなく、ビジネス、情報セキュリティ、コンプライアンスといった幅広い知識を身につけることを目的とした資格試験です。

ITパスポートの出題範囲は9つの大分類と23の中分類にまたがる幅広いもので、学習にはそれなりの時間を必要とします。eラーニングの大手であるKIYOラーニング社の例では、ITパスポート試験対策カリキュラムは講座数37、合計時間22時間強に及びますが、それでも、この程度の学習量で社会人の必須知識を学べる資格は他にはないといえます。

一般社会人にとって現代の必須知識といえる内容を効率的に学習できるのが、ITパスポートですが、企業の研修担当者の観点からは、全社員がITパスポートを取得することで「幅広いビジネス知識が身につく」、「ITリテラシーが向上する」「情報セキュリティとコンプライアンス意識が高まる」の3つの効果が期待できます。

次回は、全社員がITパスポートを取得することで期待できる効果のひとつ「ITパスポートは幅広いビジネス知識が身につく」と題しまして、より詳しく解説します。

「ITパスポートを全社員に取らせるべき3つの理由(全4回)」

第1回:ITパスポートとはどんな資格?

第2回:ITパスポートは幅広いビジネス知識が身につく

第3回:ITパスポートはITリテラシーを向上させる

第4回:ITパスポートは情報セキュリティとコンプライアンス意識を高める

ーーー

集合研修で社員一人一人に教える事は、効率的ではありませんので、eラーニングで社員教育を行う企業も増えています。

KIYOラーニングのオンライン講座「STUDYing」では、5名以上からボリュームディスカウントが利用できます。

新入社員教育にITパスポート講座を利用している企業も増えてきました。100名以上でさらに大幅ディスカウントがございます。

詳細はコチラ から資料をダウンロードしてご確認ください。

ABOUTこの記事をかいた人

ソフトウエアベンダーやコンサルティング会社で20年以上にわたりコンサルティング、企業経営に携わる。現在は、IT企業の新規事業立上げ、事業再編を支援するかたわら、データ分析、人材管理、LMSなどに関する講演・執筆活動を行っている。