標準コース詳細へ戻る

新入社員の来客対応の基本

  • ★★★★★
    ★★★★★
  • 4.1
940件中 911-920件目の評価を表示
  • ★★★★★
    ★★★★★
  • 今まで口頭で教わったことを我流でやっていたので、画像で具体的な所作や注意点が分かりとても勉強になりました。
  • ★★★★★
    ★★★★★
  • 来客対応はとても難しいと思いますが、細部まで説明があったので、分かりやすかったです。
  • ★★★★★
    ★★★★★
  • 来客応対は何度かやったことがありますが、レッスンを受けたことがなかったのでとてもよかったです。自分のやっていたことが間違いではなかったことと、新しい学びと発見もあり(トイレのノック数とか)大変参考になりました。
  • ★★★★★
    ★★★★★
  • 勉強になった
  • ★★★★★
    ★★★★★
  • 来客対応について勉強になりました
  • ★★★★★
    ★★★★★
  • 応接対応、紹介順のよい復習ができました。よく順番が逆になりやすいので気を付けたいと思います。茶出しの木目の話は初めて聞いたので参考になりました。覚える項目が多いので、もう少しゆっくり説明などを入れた方がより分かりやすくて良いと考えます。
  • ★★★★★
    ★★★★★
  • 送り仮名の抜けや誤字がありました。
  • ★★★★★
    ★★★★★
  • 来客対応で応接室へのご案内やお茶の出し方などよく理解していないことがあり参考になりました。ほとんどお茶等を出したことがないので意識していないことが多くありました。今後機会があれば実践してたいと思います。
  • ★★★★★
    ★★★★★
  • 教材に記載されている内容と、講師の姿勢や身振りが一致している点がとてもよかった。
  • ★★★★★
    ★★★★★
  • 応対、ご案内の仕方の説明が丁寧で、とても分かりやすかったです。自分の知識として日本茶、紅茶などのいれ方の適温の知識はあるので良いのですが、説明に日本茶だけがあって、後の工程でコーヒー、紅茶に言及している部分があったので出来ればコーヒー、紅茶のいれ方も説明があったほうがよかったかもしれません。
導入でご不明な点はお気軽にお問い合わせください