無料Webセミナー
人材育成コラム
資格講座 スタディング
パートナープログラム
よくあるご質問
ログイン
ホーム
選ばれる理由
機能
コンテンツ
料金
事例
お役立ち資料
お問い合わせ
無料お試し
資料請求
ホーム
コンテンツ
標準コース・標準学習パス一覧
新入社員の来客対応の基本
受講者コメント
標準コース詳細へ戻る
新入社員の来客対応の基本
★★★★★
★★★★★
4.1
944件中 151-160件目の評価を表示
★★★★★
★★★★★
来客対応でお茶の出し方についてははじめて聞くものもあったので今後も復習したいです。
★★★★★
★★★★★
知っておかないといけない常識を学ぶことができてよかったです。 今回学んだことを会社でも役立てたいです。
★★★★★
★★★★★
社会人一年目で基礎であるマナーは大事なことであり学ぶ機会がほとんどないことなので、いい機会でした。お客様との接し方は誠意を持ち、心を込めて接することの重要性を学ぶことができました。
★★★★★
★★★★★
お茶の接待についての項目の、②お茶の入れ方のスライドで「各々の茶碗に3分目ほど注ぎ、乗りを注ぎ分ける」と書いてありましたが、「残りを注ぎ分ける」を間違えているのかなと感じました。
★★★★★
★★★★★
来客時のマナーは、知らないことも多く、きちんと覚えて実践できるようにしたいと思いました。 説明も丁寧でとても分かりやすかったです。
★★★★★
★★★★★
来客対応については、普段から実践できるものではないので、このように学ぶことができてよかったです。お客様と自社のものなど、優先順位には気を付けたいです。
★★★★★
★★★★★
実際の映像があるとイメージが湧きやすいと思った。コーヒーを右、お菓子を左など言葉ではイメージがしづらい。パワーポイントの誤字が多いのが気になった。
★★★★★
★★★★★
わかりやすかったが実践を踏まえないと身につかないので心がけようと思いました。
★★★★★
★★★★★
どのように対応たらいいのかがわかったのでしっかりと復習する。
★★★★★
★★★★★
体が動くように身に着けたい
««
«
14
15
16
17
18
»
»»
導入でご不明な点はお気軽にお問い合わせください
お問い合わせ・お見積り