標準コース詳細へ戻る

部下育成トレーニング③:指導方法(1)ほめ方

  • ★★★★★
    ★★★★★
  • 3.8
276件中 141-150件目の評価を表示
  • ★★★★★
    ★★★★★
  • 抽象的な内容を具体例に落とし込んでくれるので、わかりやすい。
  • ★★★★★
    ★★★★★
  • ほめることをたくさん経験する必要があることがわかりました。 ワークでは全く言葉が出てきませんでした。現状が理解できました。
  • ★★★★★
    ★★★★★
  • 具体的でよかったです。
  • ★★★★★
    ★★★★★
  • ワークシートがPDFになっているため書き込めない
  • ★★★★★
    ★★★★★
  • 部下を育成する上で、どういう事をどのようにして褒めるかと言う事が良くわかりました。実際に自分で実践している事も有りますが、気づかされる部分も有りましたので今後の部下の育成方法に生かしていきたいと思います。
  • ★★★★★
    ★★★★★
  • とてもわかりやすかったです
  • ★★★★★
    ★★★★★
  • ほめるのは難しいので、具体的なワークができ、よかった。
  • ★★★★★
    ★★★★★
  • 人が持つ特性の一つ、承認欲求をだれもが持つ、ということを生かすことが肝要。それには日頃の観察が重要。日常の気づきを大切に、そしてそれを言葉にすることの大切さを学ばせて頂きました。
  • ★★★★★
    ★★★★★
  • 感謝、期待、信頼は、良い言葉だと思った。
  • ★★★★★
    ★★★★★
  • シフト勤務の職場で実践するのが難しい「観察と評価」。設定した目標だけでなく、突発的な業務対応についても情報をあつめて具体的に評価し、ほめていきたい。
導入でご不明な点はお気軽にお問い合わせください