無料Webセミナー
人材育成コラム
資格講座 スタディング
パートナープログラム
よくあるご質問
ログイン
ホーム
選ばれる理由
機能
コンテンツ
料金
事例
お役立ち資料
お問い合わせ
無料お試し
資料請求
ホーム
コンテンツ
標準コース・標準学習パス一覧
仕事の基礎トレーニング【スキル編】➂:DO(確実な実行)
受講者コメント
標準コース詳細へ戻る
仕事の基礎トレーニング【スキル編】➂:DO(確実な実行)
★★★★★
★★★★★
3.9
856件中 301-310件目の評価を表示
★★★★★
★★★★★
先をイメージしつつも、手元を細分化し、一つ一つ着実にこなし、積み木を積んだ先に大きな成果(事がなさせる)が待っている。そこまでの道筋を立て、小さな修正を入れつつ、モチベーションを維持する、私の場合『させる』ことが大切であること、 ひとつ前の講義も同様ですが、実施するのは『ヒト』であることを念頭に置き説明してくださっている点に深い感銘を受けました。承認(ちいさな良点を見つけてあげる)のコツになりそうです。
★★★★★
★★★★★
DOについて非常に深く理解できました。
★★★★★
★★★★★
DOの段階で、モチベーションの維持までも考えることができることを知りました。 計画するうえでモチベーションの維持までは考えていなかったので、今後はプラスで考えていくようにしたいと思います。
★★★★★
★★★★★
モチベーション維持に関する対策も織り込まれているのが良かったです。確実な実行には、自分のコンディションコントロールも重要だと思いました。
★★★★★
★★★★★
Pでの目標を前提にDでのゴール設定、プロセスを考えなくて行動しなければいけなので同時に複数のことを考えるのは難しいと思いました。 モチベーションの維持は、現環境での低下からの持ち直し方法が分からないから維持が難しいのであると思いました。 心を強くしなくてはいけないと思いまぃた。
★★★★★
★★★★★
仕事においてモチベーションはとても大切なことだと思います。 やる気がないと責任感も持てなそうですし、常に気持ちを高く持って 何事にも取り組むことが大事だと思いました。
★★★★★
★★★★★
具体的なタスクの棚卸しの後、これらのタスクをすべて実現させたら計画は遂行されるか確認する、という観点はなかった。とても重要なことだったのに初めて言語化して認識した。とても勉強になった。一方で、目標の実現のためには不確実なことも多いため、計画段階で煮詰まったりそれ以上アイデアが出てきそうになかったら、他者から先例をもらうとか、行動に移すということが大事だと改めて思った。
★★★★★
★★★★★
行動をモチベーション下げずに続けるためのタスクの作り方が勉強になりました。どうしても長期的な行動をする際、大きなタスクを追っていたので、細分化し注力するポイントを分散して常に集中できる状態をつくりたいと思います。
★★★★★
★★★★★
どれだけ実行力があるかで、PDCAができるか出来ないかに差が生まれると感じた。 細かな進捗管理と、モチベーションの維持は意識して行っていきたいと思う。
★★★★★
★★★★★
計画性を持って仕事に取り組む意味や結果にコミットするため、目標に向かって取り組む意味がわかりました。
««
«
29
30
31
32
33
»
»»
導入でご不明な点はお気軽にお問い合わせください
お問い合わせ・お見積り