無料Webセミナー
人材育成コラム
資格講座 スタディング
パートナープログラム
よくあるご質問
ログイン
ホーム
選ばれる理由
機能
コンテンツ
料金
事例
お役立ち資料
お問い合わせ
無料お試し
資料請求
ホーム
コンテンツ
標準コース・標準学習パス一覧
OJT研修を行う『心構えと行動』
受講者コメント
標準コース詳細へ戻る
OJT研修を行う『心構えと行動』
★★★★★
★★★★★
3.8
778件中 111-120件目の評価を表示
★★★★★
★★★★★
日々のマネジャーとしての姿勢を見直す機会になりました。改めてメンバー1人1人の成長にコミットしたいと思います。
★★★★★
★★★★★
日頃意識して部下に接するようにしたいと思いました。
★★★★★
★★★★★
OJTをする心構えとして安心感と信頼感があり、安心感のポイントとして態度を変えない、自分から声をかける、先に聴く、最後まで聴く、形に残すということがあること、信頼感のポイントとして言行一致、時間を守る、約束を守る、いつでもホウレンソウOK、一番の味方でいることが大事。態度を変えない、一番の味方でいる、については自信がないのでマネジメント時に徹底していきたい
★★★★★
★★★★★
実践できている内容だが確認できたのは良かった。
★★★★★
★★★★★
心構えがよく分かりました。
★★★★★
★★★★★
日常業務の中で、実行できいる事とできていない事がハッキリ別れた。出来ていない事については、確実につぶしたい。安心感を与えるマネジメントを実行できていない。
★★★★★
★★★★★
OJTの多くは、コミュニケーションを通して行われます。OJTを推進する上で、コミュニケーションは重要なツールと言えます。双方向のコミュニケーションを円滑に行うために、最も大切なのは、互いの信頼関係。信頼関係を築き、その上でお互いの考えを話したり、聴いたりすることができれば、OJTの効果もより高まることが期待できるため、今後に役立てたいと考えます。
★★★★★
★★★★★
通常業務で活かせる内容だと思った
★★★★★
★★★★★
普段より心がけている部下に安心感、信頼感を持ってもらえるように接するようにしているので、改めて上司次第で部下の成長が左右される事を理解できた。ただ、自身の業務に追われて いる時などは部下に対する態度が雑になっていたりする事があるので、部下の成長のためには気をつけていけないと感じた。
★★★★★
★★★★★
後輩からの安心感・信頼感を得ることにより、相手の成長をも促すことができる。いいトレーナーとは聞き上手・受け入れ態勢が整っている。つい繁忙期になってくると、仕事に集中しがちですが、コミュニケーションを取る時間もあえて必要だと思うので、改めて現在の在り方を考えてみたいと思います。
««
«
10
11
12
13
14
»
»»
導入でご不明な点はお気軽にお問い合わせください
お問い合わせ・お見積り