標準コース詳細へ戻る

部下育成トレーニング②:部下育成のゴール設定

  • ★★★★★
    ★★★★★
  • 3.8
386件中 171-180件目の評価を表示
  • ★★★★★
    ★★★★★
  • 伝え方、目標設定など、社会が変われば色々変わっていくと思っていますが、根本となる部分はそこまで変わらないと思っておりました。今回のコースで多少違えど根本は同じ認識というのを改めて把握出来ました。
  • ★★★★★
    ★★★★★
  • ワークシートをExcelなどの入力しやすい形式にしていただきたい。
  • ★★★★★
    ★★★★★
  • 部下育成を行う上でゴール設定の方法について参考になりました。今後、部下育成を行う際に取り入れていきたいと思います。
  • ★★★★★
    ★★★★★
  • とてもわかりやすかったです
  • ★★★★★
    ★★★★★
  • ワークがあるので、頭をよく使えた
  • ★★★★★
    ★★★★★
  • メーカーや金融機関など数値かしやすい業務や業種の場合は、本研修および教材は大変役にたつと思います。 当財団の業務を見渡すと、合致しないことも多くあります。さわさりながら、すべてが研修の通り当てはめてられると考えずに、まずは業務や行動内容の把握・細分化しマトリックスを作っていくと、見えてくるものがありました。
  • ★★★★★
    ★★★★★
  • 部下との仕事の進め方は、ゴール設定の共有とそれに向けての相談回数が必要だと感じました。
  • ★★★★★
    ★★★★★
  • 「具体的に、数値化してゴールを設定する」を具体的にワークできた。成果で評価しがちだが、モチベーション=行動量でみる、というのが新鮮だった。部下育成を自分自身のマネジメント成果につながるよう、winwinなゴール設定に生かしたい
  • ★★★★★
    ★★★★★
  • 部下育成のみならず、自身の業務遂行の際にも役立つ内容だと思いました。
  • ★★★★★
    ★★★★★
  • 手探りながら行ってきた部下育成の方向性が間違っていなかったことがわかりよかったです。評価をあえて2種(高/低)にドラスティックに分けることで、課題が明確になるのがわかりました。
導入でご不明な点はお気軽にお問い合わせください