標準コース詳細へ戻る

仕事の基礎トレーニング【スキル編】➂:DO(確実な実行)

  • ★★★★★
    ★★★★★
  • 3.9
856件中 21-30件目の評価を表示
  • ★★★★★
    ★★★★★
  • モチベーション低下の要因を把握するようにし、常に業務上での行動量をきちんとやり切ることを当たり前にして行きたいと思いました。
  • ★★★★★
    ★★★★★
  • 業務に限らず日々の生活のなかでも、「Do」の重要性を感じています。業務のなかで意図的に「Do」を出せるよう、しっかりと「Plan」を立てていこうと思いました。
  • ★★★★★
    ★★★★★
  • タスクはすべて書き出して終了したら消すというこの流れは仕事効率化に最適だと感じました。 タスクのウェイトが重ければ、モチベーションも下がるが、そこでどうしたら自分のモチベーションは 保たれるのか、ここまで考えられるように仕事していきたいと思いました。 私は、これを乗り切ったら営業の生産性につながる、というように考えるようにしています。
  • ★★★★★
    ★★★★★
  • なし
  • ★★★★★
    ★★★★★
  • 行動目標の設定とモチベーションの維持の重要性を再確認することができた。実際に行動ができない要因として自分には、行動目標を常に確認して常に意識することで行動に移しやすくするという工夫ができていないことに気づいたため、自分の課題の改善に役立った。
  • ★★★★★
    ★★★★★
  • PDCAのうち、もっとも簡単なのはDと聞いたことがあるが、考えてDを実行しようと思いました。
  • ★★★★★
    ★★★★★
  • タスク管理も考えて、進捗確認を行うことが重要だと再認識しました。
  • ★★★★★
    ★★★★★
  • PLANで立てた計画を連動させて行動することが重要だと思った。
  • ★★★★★
    ★★★★★
  • 「この行動目標を全てやりきれば、目標を達成できるか」という観点は、とても重要だと思いました。営業をしていた頃は、日次のコール数、アポの取得率や商談数など、具体的な数値が見えやすかったため、この行動目標をすべてやりきれば、予算達成ができるという観点をもって仕事ができていました。しかし、マーケの業務は具体的な数値に落とし込むことが営業よりも難しいため、なおさら行動目標の意識を強く持たなくてはならないと感じました。 他にも、モチベーションを維持する方法として、大きな目標は小さなタスクに分けていくと、やりきる自信が出てくるということが新しい発見だったため、今後の業務に取り入れていきたいと思いました。
  • ★★★★★
    ★★★★★
  • 今回は行動目標の設定について学びました。今回の内容は内定者研修でも学んだ内容でしたが自分の日々の業務を振り返ったときに、タスクを分解して取り組めていなかったなと思います。そのために、何をしたらいいかとやる気が無くなるといったことが1回ありました。なんとかその仕事は完了することができましたが、自分もはじめて仕事が辛いと感じてしまいました。今回の内容はまさにそのような課題を解決する内容だったと思います。タスクを分解してゴールを細かくすることが重要だと思いました。これが自分でできない場合は事前に相談して明確にしていきたいと思います。ありがとうございました。
導入でご不明な点はお気軽にお問い合わせください