標準コース詳細へ戻る

OJT研修を行う『心構えと行動』

  • ★★★★★
    ★★★★★
  • 3.8
778件中 271-280件目の評価を表示
  • ★★★★★
    ★★★★★
  • 自分が部下として、上司に求めることが文章化されており分かりやすかったです。ただ、自分の業務で手一杯になり余裕がなくなると、そうした気づかいも難しくなる為、特に視野を広くしていかねばならないと思いました。相手の気持ちに立つこと、客観的になること、これらはこういった研修領域でも重要となることと気づきました。
  • ★★★★★
    ★★★★★
  • もしOJTをする機会があれば、実施しようと思いました。
  • ★★★★★
    ★★★★★
  • 部下との接し方を理解できた。
  • ★★★★★
    ★★★★★
  • 一番学びになったのは、相手の話を最後まで聞くこと、伝えたことを形に残すことである。 自分から発信することが多いタイプなので、後輩の話をさえぎってしまうことがよくあるし、口頭でやっておいてと投げやりに話してしまうことがある。相手の立場になって、必要だということが分かるような態度を心掛けたいと思う。
  • ★★★★★
    ★★★★★
  • ⚫学んだこと 受講者は、知識も経験も少なく、仕事に対して不安を持っているという意識がなかったので、勉強になった。安心感を与えるためには、態度を変えずに自分から聴きに行くことが重要と分かり勉強になった。 また、信頼感についても意識して1つ1つの行動を改善していきたい。 ⚫業務に活かすこと 安心感と信頼感を得るために以下の学んだことを実践していきたい。 <安心感を得られる行動> ① 態度を変えない ② 自分から声をかける ③ 先に聴く ④ 最後まで聴く ⑤ カタチに残す <信頼関係を得られる行動> ① 言行一致 ② 時間を守る ③ 約束を守る ④ いつでも報連相OK ⑤ 一番の味方になる
  • ★★★★★
    ★★★★★
  • 【学んだこと】 ・OJTトレーナーの心構えとして、安心感と信頼感という2つの必要な軸が必要 ・安心案とは、仕事に対する不安を減らすこと ・信頼感とは、周囲人間関係などよくすること 【業務に活かすこと】 ・安心感を与える、ということについて自分が出来ていないことを気を付ける  -自分から声をかける、先に行き、最後まで聞く、カタチに残す
  • ★★★★★
    ★★★★★
  • 基本的なことですが、人間としての正しい姿がビジネスにも非常に重要であるということが再認識でき、非常に有効でした。
  • ★★★★★
    ★★★★★
  • ここの講座に関しても、今後私が部下や後輩を持った際に活用できるように 下記の内容を踏まえた上で行動や言動を見つめ直していこうと思います。 ① 態度を変えない ② 自分から声をかける ③ 先に聴く ④ 最後まで聴く ⑤ カタチに残す ① 言行一致 ② 時間を守る ③ 約束を守る ④ いつでも報連相OK ⑤ 一番の味方になる
  • ★★★★★
    ★★★★★
  • 基本的な事でありつつ、完全に出来ていないと実感しました。また自分から離れていくタイミングとして、例として挙げられていた内容にとても納得しました。
  • ★★★★★
    ★★★★★
  • 態度、言動、日頃の積み重ねが、有事の際の色々な事に影響する。遠慮しすぎず、冷静かつ積極的にコミュニケーションをとるよういたします。
導入でご不明な点はお気軽にお問い合わせください