標準コース詳細へ戻る

仕事の基礎トレーニング【スキル編】➂:DO(確実な実行)

  • ★★★★★
    ★★★★★
  • 3.9
856件中 211-220件目の評価を表示
  • ★★★★★
    ★★★★★
  • 自分のモチベーションが下がる原因、タイミングを考えたことはなかったのでいい機会だった。 私の場合は、意義が見出せなくなった時だったので、困った場合は人に聞くことを意識しようと感じた。
  • ★★★★★
    ★★★★★
  • 大きなタスクは小さなタスクへ変換する。 日常の業務で行動に移します。
  • ★★★★★
    ★★★★★
  • 計画に向けて行動する中で、定点観測を行うことが苦手でしたが、今回のワークを通してその進め方などが具体的に身につきました。
  • ★★★★★
    ★★★★★
  • これまでゴールと行動目標との連動について認識出来ていなかったことがこの講義で明確になりました。今後はゴールと行動目標の連動を意識した上で、定期的な進捗確認をしつつ目標達成に向けて取り組んでいきます。
  • ★★★★★
    ★★★★★
  • モチベーションの低下要因を自分で把握し、もしそうなった場合にどう対応していくかなどを仕組み化しておくことが重要だと感じました。
  • ★★★★★
    ★★★★★
  • 前回受講した「仕事の基礎トレーニング【スキル編】②:PLAN(ゴール設定と段取り)」の感想で述べた、イレギュラーの場合が今回行動目標の実践で行えたのでよりイメージがつきやすく落とし込みができました。 また、最後の「モチベーションは自分で維持する」のところで他責にしてしまう方が一定数いることを実感していたので、こちらの解説を布教したいと思います。(もちろん、自分にも)
  • ★★★★★
    ★★★★★
  • 自分の業務に置き換えて考えやすかったです。モチベーションを保つための方法も考えていかないといけないと思いました。
  • ★★★★★
    ★★★★★
  • やるべきことがたくさんあると、モチベーションが保ちづらい、気持ちが落ち込むことがあるので、 「大きなタスクは小さくする」を意識し、1つずつこなしていことおもいました。
  • ★★★★★
    ★★★★★
  • 目標をたてた段階で、 優先順位決めて、現実的なスケジュールをひいてはいるが チェックと修正が、できていない場合があります。 特に部下の進捗確認です。 可視化して、定量的にチェックするように 仕組みをしてもやらなかったりするのは モチベーションの維持と、ゴールまでの行動目標の 紐付けがもしかしたら、できていないのではないかと感じました。
  • ★★★★★
    ★★★★★
  • 以前自分にあったうまく進まない原因の分析ができました!
導入でご不明な点はお気軽にお問い合わせください