標準コース詳細へ戻る

仕事の基礎トレーニング【スキル編】➂:DO(確実な実行)

  • ★★★★★
    ★★★★★
  • 3.9
856件中 201-210件目の評価を表示
  • ★★★★★
    ★★★★★
  • 行動目標を数値化/細分化することは今後も業務に取り入れていきたいと思いました。 モチベーションの維持については、講師の体験や根拠等があれば、より納得できるものになると私は思いました。
  • ★★★★★
    ★★★★★
  • 「DO」に対してのモチベーションの維持について、ちょっとしたことを加えるだけで気が楽になったり、負担が少なくなったりすることに繋がるので、実践してみようと思った。
  • ★★★★★
    ★★★★★
  • モチベーションの維持がとても参考になりました。仕事に取り掛かる前からこれは無理そうだ、、と思ってしまうことがよくあるので、まずはタスクを細分化し、ゴールのイメージを明確化させておくことを習慣づけたいと思います。
  • ★★★★★
    ★★★★★
  • PDCAのDOにおいて大切なことは、実施していく行動目標がP(プラン)の際に目標としたゴールにリンクしていることである。いくら行動目標を達成しても、その行動目標の達成がゴールの達成に結び付いていなければ行動目標の達成=ゴールの達成とはならないため、日々の業務の進捗確認と同時に確認を行う必要がある。また確実な実施を行う上で業務に対するモチベーションを維持する必要がある。モチベーションを維持する為に事前に自身のモチベーションの把握(ゴールの先の姿など)を行うことと、自身のモチベーション低下につながる要因を把握し、モチベーションの低下を避ける必要がある。
  • ★★★★★
    ★★★★★
  • 行動目標の重要性、モチベーション維持を体系的に知ることができ、分かりやすかったです。 また、実践ワークを通して、自身のモチベーション低下要因を把握でき、理解が深まりました。
  • ★★★★★
    ★★★★★
  • PDCAにモチベーションということをつなげて考えていることが今まで自分が意識していなかったことなので、 今後の業務に取り入れていきます。
  • ★★★★★
    ★★★★★
  • Mジェネでやってる内容なので新たな学びは特になし。 まとめ ・ゴールと行動目標は連動させる ・定期的な進捗管理 ・遅れた場合は早めに修正をかける ・モチベーションは自分で保つ
  • ★★★★★
    ★★★★★
  • モチベーションについて、原則落とさないようにしたいですが落ちてきた場合は、何が原因か?を細分化し吐き出しそれを基にどうすれば良いか?を実行していきたいと思います。
  • ★★★★★
    ★★★★★
  • モチベーションのマネジメントは難しいと感じていたのでまなべてよかった。
  • ★★★★★
    ★★★★★
  • よくPDCAシートをウィークリーで記載だけして終わってしまっていたメンバーもいたので、定点観測できる時間を設けること、また決めたアクションを続けるモチベーションの維持を、自分自身でマインドコントロールすることが重要だと思った。
導入でご不明な点はお気軽にお問い合わせください