標準コース詳細へ戻る

仕事の基礎トレーニング【スキル編】①:仕事の進め方(PDCAサイクル)

  • ★★★★★
    ★★★★★
  • 3.9
1143件中 351-360件目の評価を表示
  • ★★★★★
    ★★★★★
  • 日頃から、気にかけて仕事をしてきたつもりではありましたが、改めて再認識するきっかけになり、今後の業務にあたる中で、しっかりと意識していき良い成果に繋げていけるようにしたいと思いました。
  • ★★★★★
    ★★★★★
  • 仕事の基礎についてよくわかった
  • ★★★★★
    ★★★★★
  • 改善を続けてよりよくするためにも、改めてPDCAを考えていかないといけないと実感した。
  • ★★★★★
    ★★★★★
  • 基礎としてとても大切なことだけど、改めてPDCAを掘り下げて学ぶ機会がなかったので とても良い機会になりました。 PDCAサイクルの意識をいつでも持って自分の仕事にしっかり反映させたいと思います。
  • ★★★★★
    ★★★★★
  • 仕事として全体を見て、詳細を考えることは大事であるものの、 このサイクルを回すにあたってはシンプルにとらえることが重要であることを学びました。 常に意識するというよりは、毎営業日朝晩に自分のタスクや業務の全体を見て ステータスやTODOをシンプルに考え、見直すことで実践できるのではないかと思います。 またいち業務内容が一概に「成果を上げる」とカウントしづらいものであるため、 成果というよりは問題なく業務を進める、予測より早く進めることなどを成果と捉えていけたらと思います。
  • ★★★★★
    ★★★★★
  • 1.本コースから学んだことについて 弊社はPLANとDOを同時に行うことが多いと思いますが、その分CHECKとACTIONをより迅速に行うことで仕事のスピードが上がる一方、精度・質を伴わないといけないことに改めて気付くきっかけになりました。 2.本コースを受講して、今後どのように仕事へ活かしていきたいか 内定者フォローという営業とは違った業務になりますが、コロナによりto C向けに自分から発信することが多くなっています。PDはもちろんの事、CAの部分重視し、離脱が起きないよう質の向上にも留意し努めたいと思います。
  • ★★★★★
    ★★★★★
  • PDCAサイクルは仕事の効率化のためと思っていたが、継続的成果を出すだけではなく質を高めていく(徐々にステップアップ)を出すための手法だと学ぶことができた。
  • ★★★★★
    ★★★★★
  • PDCAの基本サイクルは把握していたが、実際個人的に活用できているか、どこで意識すべきか日常で活用できていないと改めて感じた。 まず、仕事で成果を上げるうえで重要な点 →量、質、時間、金、成長 「質」という部分が意識できているがその他の部分の優先順位が落ちていると認識した。 質以外にも様々な成果を上げなければいけない。 また、PDCA各項目を見つめなおしたとき、 DO の部分に苦手意識があることを感じた(進捗管理、決めたことをやる) →時間の制約でやっつけになってしまっている場所もあると感じたので そこは注意して今後意識していきたい。 PDCA一つひとつが、成果を上げるうえでどれも欠かせないこと。 普段はタスクの完了で終了していたことを、 小さな業務に関してもすべての項目をクリアにしながら対応していきたい。
  • ★★★★★
    ★★★★★
  • 仕事や生活で大切なPDCAサイクルの基礎を改めて学ぶ事ができました。 PDCAのそれぞれの段階で、意識・行動を改めて細かく見直す事も必要だと感じました。 いちばん大切な、継続していく力も高めていき、今後の業務に活かしていきたいです。
  • ★★★★★
    ★★★★★
  • PDCAの流れの基本を再確認をした。 PDCAは人間だれしもが無意識に行っていることだが、 これを文字化することで改めて認識することができる。 無意識に行っていることと、改めて意識することは成果が大きく変わると思います。 「だからうまくいかなかったのか?」「このような考え方もあるのか!」 こちらどちらも大切であると思います。 自分の業務について今一度講座の後に行うことが大切だと思いますので、 改めて意識をし、実践を行いたいと思います。
導入でご不明な点はお気軽にお問い合わせください