標準コース詳細へ戻る

フォロワーシップトレーニング③:コミュニケーション【提案】

  • ★★★★★
    ★★★★★
  • 3.9
549件中 451-460件目の評価を表示
  • ★★★★★
    ★★★★★
  • 提案をした際、通らなかったとしてもその理由を聞いておくことは意識していなかったため、実践してみようと思った。
  • ★★★★★
    ★★★★★
  • ネガティブな部分をポジティブに変えて提案していきたいです。
  • ★★★★★
    ★★★★★
  • フォロワーシップを発揮するうえで上司への報告や相談は必ず必要になってくる。 その中で報告や相談のフォーマットを学べたことは今後につながると感じた。また、フォーンマットにこだわらず、状況や反応に応じて自身で使い分けできるようにしたい。
  • ★★★★★
    ★★★★★
  • 言ってる内容はよかったです。勉強になる部分もありました。ワークに関してはそもそも議題が、幅広くて、回答が一律でないので、こういう内容を人の意見で聞いたほうがよいのかと思いました
  • ★★★★★
    ★★★★★
  • 基本的な内容ではあるが改めて勉強になります。
  • ★★★★★
    ★★★★★
  • 相手に受け入れられるポイントと困ったときのポイントをわかりやすく、説明いただいた。 実践に即した内容で受容的ばかりでなく、また攻撃的でなく、主張的で行うことを学ぶことができました。
  • ★★★★★
    ★★★★★
  • とても分かりやすくて、実践してみようと思いました。
  • ★★★★★
    ★★★★★
  • フォロワーシップの重要性 アサーション技法
  • ★★★★★
    ★★★★★
  • 特になし
  • ★★★★★
    ★★★★★
  • 内容的にいつも上手くいかず悩んでいる内容でした。 わかっていながらなかなかできない。。。 少しでも意識して業務に役立てたいと思います。
導入でご不明な点はお気軽にお問い合わせください