標準コース詳細へ戻る

メンタルヘルス研修【セルフケア】_⑧心理的ストレス対処法

  • ★★★★★
    ★★★★★
  • 3.8
423件中 211-220件目の評価を表示
  • ★★★★★
    ★★★★★
  • 確認テストで「できる対処は急いだほうがいい」に〇回答したら不正解だった。「善は急げ」のつもりだったが、対処は急がずゆっくりするべきなので、×なのだそうだ。この文章又は日本語に誤謬はないだろうか。
  • ★★★★★
    ★★★★★
  • 抗うつ=鬱にあらがうこと なので抑うつが正解だと思います 間違いがあるので訂正してください
  • ★★★★★
    ★★★★★
  • 心の変調は放置せず対処していきたい。
  • ★★★★★
    ★★★★★
  • ありがとうございました。
  • ★★★★★
    ★★★★★
  • フリップに「些細な」とあるのに「たあいな」と読んでいました。「些細な」と「他愛のない」は似た意味ですが、漢字・読みは全く違います。 また、別のフリップで「抗鬱」の文字がありましたが、意味的に「抑うつ」が正しいと思います。 「よくうつ」「こううつ」は別のところでも間違っていたので、講師の方がきちんと覚えていないような印象を受けました。
  • ★★★★★
    ★★★★★
  • 心の問題も身体同様に重要であることが理解できた
  • ★★★★★
    ★★★★★
  • また「抑うつ」と「抗鬱」を取り違えており、確認テストにも出題されている。 行使も制作会社も、結局はメンタルヘルスの症状について理解しておらず、チェックが全くなされていないと感じる。
  • ★★★★★
    ★★★★★
  • 2:ちょっとおかしい?に気づいたら<心編>の1:00頃、および確認テスト1題目の「抗鬱」は、「抑鬱」もしくは「躁鬱」の誤記でしょうか。ご確認ください
  • ★★★★★
    ★★★★★
  • 有難うございました
  • ★★★★★
    ★★★★★
  • 普通
導入でご不明な点はお気軽にお問い合わせください