標準コース詳細へ戻る

人を動かすプレゼンテーションスキル:⑤人を引き付けるデリバリースキル

  • ★★★★★
    ★★★★★
  • 3.8
261件中 151-160件目の評価を表示
  • ★★★★★
    ★★★★★
  • プレゼンをする際には、今まで資料の作りこみに重点を置いており、聞き手にいかに分かりやすく、スッと内容が入るように意識して話すかという点を疎かにしていたように思う。 この講義を受講して、何故今まで聞き手にあまり理解されていない点が多かったのかを再認識した。 今後ここで学んだことを活かし、強弱をつけて話すことや、時と場合によってジェスチャーを用いるなどして、聞き手に伝わりやすいよう意識していきたい。
  • ★★★★★
    ★★★★★
  • 普段から声は大きめでゆっくり話すように意識したいと思います
  • ★★★★★
    ★★★★★
  • 重要なポイントは自分のノートにまとめたので内容をみながら今後に生かします。
  • ★★★★★
    ★★★★★
  • プレゼンテーションと人前での発表することを同義と思っていましたが、今回、これを区別するデリバリーという言葉があることを学びました。とても参考になりました。
  • ★★★★★
    ★★★★★
  • 利き手との対話方法等、しかし⇒実は といった具体的手法が聞けて良かった
  • ★★★★★
    ★★★★★
  • プレゼンの発表時に注意すべき点が分かり易く説明されていて良かったと思う。
  • ★★★★★
    ★★★★★
  • スライドの前に立たないでほしい
  • ★★★★★
    ★★★★★
  • 講師の方の仰る通り、何か一つを取り入れながら、プレゼンスキルの向上を目指していこうと思います。
  • ★★★★★
    ★★★★★
  • 特にございません。
  • ★★★★★
    ★★★★★
  • ありがとうございました。心構えをしっかりとし、プレゼンに活かしたいです。
導入でご不明な点はお気軽にお問い合わせください