標準コース詳細へ戻る

人を動かすプレゼンテーションスキル:⑤人を引き付けるデリバリースキル

  • ★★★★★
    ★★★★★
  • 3.8
214件中 171-180件目の評価を表示
  • ★★★★★
    ★★★★★
  • 人前で話すことに慣れていないので、とても参考になった。
  • ★★★★★
    ★★★★★
  • 見る人を引き付け動かすデリバリースキルが重要と理解した。
  • ★★★★★
    ★★★★★
  • 自分自身も話すときに身振り手振りする事は多々ありますが、大きさを意識していたことはありませんでした。今後、全社に向け発表を控えているので効果的な言葉や質疑応答時の対応等に気を付けていきます。
  • ★★★★★
    ★★★★★
  • プレゼンテーションのデリバリーにつき学ぶことができ、大変参考になりました。 すぐにでも取り入れられるテクニックが多かったので、実際に使ってみたいと思います。
  • ★★★★★
    ★★★★★
  • プレゼン本番になると内容に気を取られがちで立ち方や体の向き、画面の向こうからどう見えているかなどは意識が向きにくいので、無意識にできるようになるまで練習して直前にもチェック項目を確認するようにしようと思いました。
  • ★★★★★
    ★★★★★
  • 「実は」は早速使えそうだと思いました
  • ★★★★★
    ★★★★★
  • 今後のプレゼン時に活かせるような具体的なスキルが紹介されており分かりやすかった。
  • ★★★★★
    ★★★★★
  • 今後実際に業務で使えるように実践したいと思います。
  • ★★★★★
    ★★★★★
  • 声の大きさ、話すスピードは繰り返し練習を行わないとなかなかできないと感じました。 人の心を動かすためのプレゼンテクニック、基本的なことが1番重要であり、 声の大きさ、目線の配り方、表情、そして話すスピード、 まずはこの4つを意識していきたいと思います。
  • ★★★★★
    ★★★★★
  • ためになりました
導入でご不明な点はお気軽にお問い合わせください