標準コース詳細へ戻る

人を動かすプレゼンテーションスキル:⑤人を引き付けるデリバリースキル

  • ★★★★★
    ★★★★★
  • 3.8
214件中 141-150件目の評価を表示
  • ★★★★★
    ★★★★★
  • 分かりやすかったです。
  • ★★★★★
    ★★★★★
  • 基本に立ち返って勉強になった。意図的に実践する場数を増やすように心がけます。
  • ★★★★★
    ★★★★★
  • 今までの知識の振り返りを行い、あとは数をこなしてトレーニングしていきたいと思いました。
  • ★★★★★
    ★★★★★
  • 質疑応答の回答で余計な補足はしないとのことでしたが、それだと表面的な回答になってしまうので、必要な補足はするが、ということをあえて伝えた方がいいと感じました。その回答の補足こそが講師の個性となって表現できると思います。
  • ★★★★★
    ★★★★★
  • 相手に寄り添う商談をしていきたいです。
  • ★★★★★
    ★★★★★
  • スライドの前に立たないでほしい
  • ★★★★★
    ★★★★★
  • 講師の話すときの立ち方は参考になったが 体が動きすぎのように思う。講演会ではないのでTVのアナウンサーのように落ち着いた状態の話が聞きたい。(知識を得たいので気が散らないようにしてもらえるとありがたい)
  • ★★★★★
    ★★★★★
  • 基本的なことを繰り返し説明しているのでわかりやすかった。
  • ★★★★★
    ★★★★★
  • すごい分かりやすかったです。 接客の基本である姿勢など勉強になりました。
  • ★★★★★
    ★★★★★
  • 人を動かすプレゼンテーションは伝えるだけでなく、聞き手が納得できるか、質問には反論せず聞かれた質問にだけ答えるなどとても勉強になりました。質問の返しには「しかし」ではなく「実は」を使用した方がいいという事でしたがこちらはプレゼンテーションだけではなく、社内やお客様にもそのように返したほうがスムーズな関係性を築いていけると感じました。
導入でご不明な点はお気軽にお問い合わせください