無料Webセミナー
人材育成コラム
資格講座 スタディング
パートナープログラム
よくあるご質問
ログイン
ホーム
選ばれる理由
機能
コンテンツ
料金
事例
お役立ち資料
お問い合わせ
無料お試し
資料請求
ホーム
コンテンツ
標準コース・標準学習パス一覧
新入社員の来客対応の基本
受講者コメント
標準コース詳細へ戻る
新入社員の来客対応の基本
★★★★★
★★★★★
4.1
941件中 521-530件目の評価を表示
★★★★★
★★★★★
お茶のつぎ方だけでも決まりがあるとは知らなかった。お客様に当社の社員をお伝えする場合や、他社のかたを紹介する場合など、紹介する順番などもなかなか勉強する機会がないので勉強になりました。
★★★★★
★★★★★
量も多く難しい内容だったけれど、ポイントを押さえてありわかりやすかったです。
★★★★★
★★★★★
分かりやすかった
★★★★★
★★★★★
時々説明画面の文字に誤字があったのでそこが気になりました。内容は大変参考になりました。
★★★★★
★★★★★
地位や年齢に合わせた紹介の方法や、お茶の接待の詳細を学ぶことができました。
★★★★★
★★★★★
来客対応の良し悪しが会社の印象を左右することになるということで、来客対応の大切さに気づきました。案内の流れから応接室でのマナー、紹介の仕方、お茶の接待、お客様の見送りまで、学ぶことができ、とても参考になりました。お客様をご案内するとき、エレベーターではお客様の人数によって、応接室に入る時は手前開きドアか押し開きドアかによって、自分が先に入るか、お客様が先に入るか変わってくるということを知り、難しいと感じました。今後来客対応をする機会があれば、今回学んだことを思い出し、会社の代表としてお客様と接しているという自覚を持って対応したいと思います。
★★★★★
★★★★★
目上の方へのお茶の出し方の説明が分かりやすかったです。
★★★★★
★★★★★
来客対応について復習が出来て良かった
★★★★★
★★★★★
基本的なことだけど、改めて学べて良かったと思う。
★★★★★
★★★★★
来客時に実践できるマナーを学ぶことができ、よかったです。
««
«
51
52
53
54
55
»
»»
導入でご不明な点はお気軽にお問い合わせください
お問い合わせ・お見積り