無料Webセミナー
人材育成コラム
資格講座 スタディング
パートナープログラム
よくあるご質問
ログイン
ホーム
選ばれる理由
機能
コンテンツ
料金
事例
お役立ち資料
お問い合わせ
無料お試し
資料請求
ホーム
コンテンツ
標準コース・標準学習パス一覧
仕事の基礎トレーニング【スキル編】①:仕事の進め方(PDCAサイクル)
受講者コメント
標準コース詳細へ戻る
仕事の基礎トレーニング【スキル編】①:仕事の進め方(PDCAサイクル)
★★★★★
★★★★★
3.9
1423件中 1191-1200件目の評価を表示
★★★★★
★★★★★
インスタグラムの運用を担当していますが、PDCAサイクルの「action」が課題です。アカウント機能でどれくらいの人が閲覧したか、反応が良かったかについて確かめることができます。反応が良かった投稿のつくりはそのままし、あまり反応が良くなかった場合は他企業のアカウント等を参考に練り直しますが、なかなか成果が出ず悩むことが多いです。PDCAサイクルを続け、自社が伝えたいこととフォロワーのニーズが一致できる内容を見つけていきたいです。
★★★★★
★★★★★
コミュニケーションを図っていく上でPDCAの重要性を改めて再認識した事と新しい発見も出来た事は非常に良かったと思います。
★★★★★
★★★★★
自身の仕事一つ一つをPDCAで考えて計画性と改善点をいち早く確認することを今後の仕事に活かしたいと思います。
★★★★★
★★★★★
簡潔に分かりやすかったです。
★★★★★
★★★★★
仕事の進め方について、詳しく説明してもらい改めて学習できました。とても分かりやすかったです。
★★★★★
★★★★★
実際にワークを行うことで、PDCAサイクルの基本がよくわかりました。
★★★★★
★★★★★
PDCAを仕事上で、有効に実践できるようにしたい。
★★★★★
★★★★★
とても良かった
★★★★★
★★★★★
早口なので何度か戻って聞き直しが必要だったがそれ以外はよかった。
★★★★★
★★★★★
PDCAサイクルについての復習をすることができ、改めて意識していこうと思いました。
««
«
118
119
120
121
122
»
»»
導入でご不明な点はお気軽にお問い合わせください
お問い合わせ・お見積り