標準コース詳細へ戻る

アポイントが取れる営業のコミュニケーションスキル(基礎編)※チェックリスト付

  • ★★★★★
    ★★★★★
  • 4.1
426件中 121-130件目の評価を表示
  • ★★★★★
    ★★★★★
  • イメージが付きやすく、大変参考になった。
  • ★★★★★
    ★★★★★
  • 実際の新入社員のモデルが形成されていてわかりやすかった
  • ★★★★★
    ★★★★★
  • 説明に加えて、ロープレを含んでいたため理解が深まった。 また、必要なスキルを順序立てて説明していてなんでそのスキルが必要なのかなどもわかりやすかったです。
  • ★★★★★
    ★★★★★
  • こういった技術を無意識に使えることによって、お客様にとって信頼信用を持っていただけて商品をこの人から買いたいと思っていただけるような営業マンになれるのかなと思いました。
  • ★★★★★
    ★★★★★
  • 営業をするにあたり、1番大切なことは商材の説明ではなく、相手のことをよく知ることであると学びました。自分がお客さんだったら、しっかりこちら側に寄り添ってくれる会社と取引したいなと思うので、今回学んだことは何回も復習して自分の営業に生かしたいと思います。
  • ★★★★★
    ★★★★★
  • 営業のみならず、日常でも意識して使っていきたい。 特にアクティブリスニングができるように強化していきたい。
  • ★★★★★
    ★★★★★
  • 普段のコミュニケーションから意識していきたいと思います。
  • ★★★★★
    ★★★★★
  • 新人社員役の方の変化がとても分かりやすかった。声に関する項目は自分で確認しづらいので、家族や友達に確認してもらおうと思う。
  • ★★★★★
    ★★★★★
  • アセスメントのコツやアクティブリスニングなど知らなかった方法を知ることができて 実践を早くやりたいと思った。
  • ★★★★★
    ★★★★★
  • 私自身、人と話をしているときに会話が途切れてしまうことがよくあるので、まずは承認力を身につけて会話のきっかけを見つけ、チェーンフック話法でなるべく相手が私と話していて心地いいと感じてくれるようなコミュニケーションを心掛けていきたいです。
導入でご不明な点はお気軽にお問い合わせください