標準コース詳細へ戻る

セクシュアルハラスメント防止研修_①法改正とセクハラの定義

  • ★★★★★
    ★★★★★
  • 3.8
569件中 441-450件目の評価を表示
  • ★★★★★
    ★★★★★
  • 内容自体はコンパクトでわかりやすく、練習問題では本文そのままではなく理解度合いをはかることができるようないい問題であったと感じています。もう一歩踏み込んで学ぼうと思わせてくれるいい内容だったと思います。 1点だけ残念だったのは、最初の冒頭18秒間のエフェクトに内容がないように感じられ、(よくある事務局がやった感だけを出したいためだけの研修かと感じられ)取り組む意欲が下がりそうになりました。他のチャプターのように開始1,2秒で内容に入ってもらいたいです。
  • ★★★★★
    ★★★★★
  • 人的資本の質の向上と就業能力評価の充実のところで60歳になると25%も減収入となる現実は改善されるべきではないかと思えた。
  • ★★★★★
    ★★★★★
  • わかりやすく、時間もちょうど良いと思います。
  • ★★★★★
    ★★★★★
  • セクハラについて中心的に講義されていたと思ったら、確認テストではパワハラの問題が多く出た印象。
  • ★★★★★
    ★★★★★
  • 啓発し続けることが大切なことが理解できました。
  • ★★★★★
    ★★★★★
  • 講師が暗記しなくて良いですよと言って読み飛ばした言語がテストに出ていた。 そのような細かい言語をテストに出さないか、読み飛ばさないで解説したほうが良かったのではないかと思う。 しかし簡潔に解説をされていたので概要はよく理解できた。
  • ★★★★★
    ★★★★★
  • 特になし
  • ★★★★★
    ★★★★★
  • セクシュアルハラスメント防止の意識が再確認され良かったです。
  • ★★★★★
    ★★★★★
  • 時間が限られている中で要点をおさえたラーニングでよかったとおもいますし、テストもあることで反復的に確認できるので良いと思いました。
  • ★★★★★
    ★★★★★
  • 内容は理解していたとしても、実際にセクハラ言動をしている人はそれが問題であることに気づかないと思うので、具体的な事例を入れて説明されるとよりよい学習教材になると思った。
導入でご不明な点はお気軽にお問い合わせください