標準コース詳細へ戻る

仕事の基礎トレーニング【マインド編】④:仕事の基本姿勢(協力意識)

  • ★★★★★
    ★★★★★
  • 4.0
1159件中 1141-1150件目の評価を表示
  • ★★★★★
    ★★★★★
  • よくわからなかったです。
  • ★★★★★
    ★★★★★
  • 組織の中で働くうえで欠かせない協力意識と組織感覚の重要性を学びました。 今後は自分の役割の仕事以外でも出来ることを見つけ行動する事を意識しようと思いました。
  • ★★★★★
    ★★★★★
  • 上司から言ってもらえたが、自分が担えなかった業務は(後にどうなったんだろう)と口に出さずに思うことがあったが、その意思を後日伝えることによって逆に協力関係を築ける・貢献できるのかなと思いました。
  • ★★★★★
    ★★★★★
  • 自分に与えられた仕事だけをこなすのではなく、協力性が必要なのはすごく共感できました。自分も今まで仕事をしていた中で、協力性を考えて行動していたなあと思います。ただ、一つの会社でも色んな人がいて、協力性のない与えられた仕事しかこなさない人もいた事を思い出しました。私の周りの人達は私と同じ協力性のある人達ばかりだったので、やはり協力性のない人は仕事ができない・頼りにならないと判断されていました。そうならないためにも、協力性や実際に行動にする事の大切さを学びました。
  • ★★★★★
    ★★★★★
  • 分かりやすかったです。ありがとうございました。
  • ★★★★★
    ★★★★★
  • 分かりやすかったです
  • ★★★★★
    ★★★★★
  • 少し理解が難しく感じました。
  • ★★★★★
    ★★★★★
  • 勉強になりました
  • ★★★★★
    ★★★★★
  • 勉強になった
  • ★★★★★
    ★★★★★
  • 仲間との仕事に対しての協力が大切だと感じました。
導入でご不明な点はお気軽にお問い合わせください