標準コース詳細へ戻る

25年受講用/事例で学ぶ「しない・させない」ためのハラスメント総合研修

  • ★★★★★
    ★★★★★
  • 3.9
633件中 631-633件目の評価を表示
  • ★★★★★
    ★★★★★
  • ハラスメントが起こらない職場環境づくりの大切さを痛感しました。
  • ★★★★★
    ★★★★★
  • ハラスメントはいろんなタイプがあり、何気ない一言で相手を不快にさせてしまうケースもあるので、日々意識して取り組んでいかないと、と感じました。
  • ★★★★★
    ★★★★★
  • 分かりやすかったのでこちらを学習した際、無意識に自分もやっていないか心配になった。 でもどれだけ分かりやすくても、ハラスメント行為を行っている人は「自分は悪いことをしていない」と 考えているので、被害者の立場からそういった人材を排斥する方法もご教授いただきたかった。
導入でご不明な点はお気軽にお問い合わせください