無料Webセミナー
人材育成コラム
資格講座 スタディング
パートナープログラム
よくあるご質問
ログイン
ホーム
選ばれる理由
機能
コンテンツ
料金
事例
お役立ち資料
お問い合わせ
無料お試し
資料請求
ホーム
コンテンツ
標準コース・標準学習パス一覧
コミュニケーション講座(社外編)
受講者コメント
標準コース詳細へ戻る
コミュニケーション講座(社外編)
★★★★★
★★★★★
3.9
1039件中 301-310件目の評価を表示
★★★★★
★★★★★
相手が理解して回答できるかできないかは自分の質問の仕方の問題だと改めて感じました。 相手が質問の回答に困ることのないよう、相手の立場に立って話を聞き、話を進めていくことが大切だと思いました。 ただ聞くだけでなく、相手の反応を見てオープンクエスチョンなのかクローズドクエスチョンなのか判断し、質のよい質問をできるようにしたいと思いました。
★★★★★
★★★★★
<学んだこと> ・社外の人とのコミュニケーション能力は、仕事で成果を出すために必要。 ・仕事で成果を出すためには、顧客から信頼される人になる必要がある。 ・顧客に信頼され「また会いたい」と思ってもらうのに必要なのは、聞く力と話す力の両方である。 ■聞く力 聞く力を上げるには相手が話したい質問をする。 過去の話のほうが話しやすい。相手が関心を寄せたことに質問をする。 相手が話したいことを話したら話を膨らませ、良い状態で反応する。 ・両足でゆったり立つ、浅く腰を下ろし、背筋を延ばす。 ・アイコンタクトをしっかりとる、オープンフェイス(笑っている表情) ■話す力 ・第一声を工夫する、体験談や身近な例を挙げる、専門用語を使わない。 ・強調したい部分はボリュームを上げたり、緩急をつけたり、トーンを下げる。 ・質問に対する回答は、自信を持ってはっきりと言い切る。わからないことはわからないと回答し、後日正確な回答を出す。 ・仕事以外の雑談においては、天候・仕事内容・TVの話題等誰に話を振っても不快にならない話題を振る。 ■伝える力 ・伝え方には、Youメッセージ(あなたを主語にした伝え方)とIメッセージ(私を主語にした伝え方)の二種類がある。 ・仕事で信頼されるコミュニケーションを取るときには、相手の貢献感を満たしてあげるようなコミュニケーションを取るほうがよい。
★★★★★
★★★★★
社外の人とのコミュニケーションの際には特に距離感を意識する必要があると感じた。初対面の人もいれば複数回をお会いする人もいる。いい意味で信頼関係を築くために崩した表現を用いたりする場合もあるので相手がどういったタイプの方かを初回お会いした際にしっかりと認識しておく必要があると感じた。
★★★★★
★★★★★
常に相手の目線になって考えること、限られた時間の中で適切なプレゼン、回答をするために端的に要約して分かりやすく説明するなど、営業マンにおいて最も重要なことを学びました。
★★★★★
★★★★★
常に気にしている事が多く、また普通に人へかが使える方なら、やってきている事が多く、伝える=理解してもらうを大切だと考えていたので、もう少し業務に使える何が欲しかった
★★★★★
★★★★★
伝える力は、また会いたいと思ってもらうい、 貢献感を満たすためIメッセージを優先させた方が良いことがわかりました。 相手にどうやったら伝わりやすいか、聴くときはどうしたら話しやすいか、意識をして コミュニケーションをとるよう努めます。
★★★★★
★★★★★
業務内容的に、顧客となる人との関わりはほぼありませんが、いい関係を築いておくべきは、社内の人も、取引先も同じだと思います。 どちらが顧客側かにかかわらず、話していていい気分になる人間関係を心掛けます。
★★★★★
★★★★★
資料がわかりやすかった。 信頼されるコミュニケーション力があると、仕事での成果を出すことができることがわかった。また聞く内容としては、自分との共通点を探すよりも相手の楽しかった・良い影響があった過去を聞き出すことが効果があることを学んだ。質問する際にはオープンクエスチョンを心掛けたい。話す内容についても相手の知識レベルに併せて専門用語をできるだけ使わないよう意識し、声や表情に強弱をつけるようにする。また相手に貢献感を与えるよう、自分はどう感じたか、を伝えられるようIメッセージを心掛けたい。
★★★★★
★★★★★
相手が話したくなる環境を作るということ、 意識はしているが実践となると難しい部分が良くある。 あまりにもオープンの表情を作ろうとし、 逆にはたから見たらおかしいんじゃないか?と不安になってしまうときもある。 上記のような点にも講座に盛り込まれていると良かった。 お客様先で談笑をするタイミングが多いため、 未来の話ではなく過去の話から広げていけるよう 日常のシーンでも意識をしていきたい。
★★★★★
★★★★★
1.本コースから学んだことについて 様々な、コミュニケーションのスキルがあり、その使い方によって大きく変わる事を知りました。相手の立場に立ち、心理的なコミュニケーションを活用する事で、お互いにとって気持ちのいいコミニュケーションを図れると知りました。 2.本コースを受講して、今後どのように仕事へ活かしていきたいか 小さなコミュニケーションの違いで、印象が違うためポイントをしっかり踏まえて社外の方とのコミュニケーションを図っていきたいです。社外の方に導入事例をお伺いする事があるため、今回学んだ聴く力・話す力・伝える力をつかい、よりよいコミュニケーションの為に活かしていきます。
««
«
29
30
31
32
33
»
»»
導入でご不明な点はお気軽にお問い合わせください
お問い合わせ・お見積り