標準コース詳細へ戻る

コミュニケーション講座(社外編)

  • ★★★★★
    ★★★★★
  • 3.9
938件中 11-20件目の評価を表示
  • ★★★★★
    ★★★★★
  • 採用活動をしている中で今までの自分の聞き方・話し方を振り返ることができたとともに 新たに実践できそうな伝え方も見つけることができた。
  • ★★★★★
    ★★★★★
  • 未来の話をするより過去の話をする方が答えやすいということでしっかり実践してみようと思った。
  • ★★★★★
    ★★★★★
  • とても面白かった。 どうして会話が続かないのか?どうしたら相手は話してくれるかはずっと課題ではあったが理由までは分からなかったので非常に参考になった。まずは相手を知る姿勢を大切にしたい。
  • ★★★★★
    ★★★★★
  • 仕事でインターン生との面談をしていて、何を話せばいいか困ってしまった経験が多々あったので、今回の聴く力についての動画は非常に勉強になりました。 また、聴く力だけでなく、どのように話せばいいのかについても知ることができたので、今後積極的に取り入れていこうと思いました。
  • ★★★★★
    ★★★★★
  • 聴く力が話す力にもつながるので常に相手目線で考えることが重要だと学んだ。 しかし、本編でクローズドクエスチョン→答えやすい、オープンクエスチョン→話しやすいと答えていたのにテスト問題と矛盾が生じているので改善してほしい。
  • ★★★★★
    ★★★★★
  • コミュニケーションをとるうえで必要なの ・聴く力 ・話す力 ・伝える力 の3点である。 最初のコミュニケーションにおいては、 聴く力が大切になってくる。 聴く力では 姿勢・視線・表情の3つが大切。 また、話す力では ・大きな声 ・ゆっくり ・大事な所は、トーンを下げる ・話す前に間を取る この4つを意識すると相手を引き付けることが出来る。 伝える力に関しては 「あなた」がそれをしてくれたことによって 「私」がどうなったかまでを伝えると良い。
  • ★★★★★
    ★★★★★
  • 自分が相手から得たい情報は何かを整理し、その情報を得られるような質問を投げかけたり、深掘りしていくことが重要だと感じた。商談の際に実践して行きたいと思います。
  • ★★★★★
    ★★★★★
  • 1.本コースから学んだことについて コミュニケーションは難しい。最後のテスト、「どちらも正解だし、どちらも間違いなのでは…?」となるようなものがちらほらあった。 2.本コースを受講して、今後どのように仕事へ活かしていきたいか 相手が何を話したいのか、何を知れたらゴールなのかを起点に話を展開していくことを心がける。
  • ★★★★★
    ★★★★★
  • 明日と会話する際、向こうの人に興味を持ち、むこうのことを知れるよう、深掘りしていくことが大事だと思いました。プライベートや社外の人と話す際、向こうの人の経歴や何が好きなのかを把握することでこの人は自分に興味持ってくれてるんだな、もっと話したいなと思われるような話し方を心がけたいと思います。
  • ★★★★★
    ★★★★★
  • 社外の人と関わる=自社の代表だという意識を持つように、と言われているが実際に自分がその場面になると緊張して表面的な会話しかできていなかった。相手も人間であるから、今回のコースで学んだことを生かして自分から相手に寄り添うような姿勢を持って望みたい。
導入でご不明な点はお気軽にお問い合わせください