無料Webセミナー
人材育成コラム
資格講座 スタディング
パートナープログラム
よくあるご質問
ログイン
ホーム
選ばれる理由
機能
コンテンツ
料金
事例
お役立ち資料
お問い合わせ
無料お試し
資料請求
ホーム
コンテンツ
標準コース・標準学習パス一覧
コミュニケーション講座(社内編)
受講者コメント
標準コース詳細へ戻る
コミュニケーション講座(社内編)
★★★★★
★★★★★
3.9
1759件中 21-30件目の評価を表示
★★★★★
★★★★★
1.本コースから学んだことについて 「コミュニ―ケーションが苦手」と「円滑なコミュニケーションができない」は別の話なのだと感じました。人と話すことが苦手でも、ポイントを押さえておけば、円滑なコミュニケーションを実現することは出来るのだと気づきました。 2.本コースを受講して、今後どのように仕事へ活かしていきたいか 簡潔に上司に報連相をする
★★★★★
★★★★★
上司とのコミュニケーションの際、自分がいま不明に感じることをしっかり伝えたり、報告連絡相談は必ず行わないといけないと改めて気づきました。今後、わからないことや仕事する上で報告しないといけないことができたら、自分の中で要点をまとめて連絡することを徹底したいと思います。
★★★★★
★★★★★
普段接する機会が多い社内の人に対するコミュニケーションはとても気を使う。このコースで新しく学んだことは特にないが、これからも周りの人に対する気遣いを忘れずに日々業務に取り組みたい。
★★★★★
★★★★★
報告・連絡・相談というテーマでありながらも部下に必要な力が中心の内容になっていたため、その力を部下につけさせるための上司のコーチングという支店を盛り込んだ内容もあっても良かったと感じた。
★★★★★
★★★★★
優先順位を決めて相談するなど、実際の業務で行わなければならないことがあったので、実践します。
★★★★★
★★★★★
私は質問することをためらってしまうことがあるのですが、この講義を受講して「枕詞」を活用すればよいのだと学びました。最初にことわっておけば質問する際の心理的な障壁を減らすこともできるたため、今後は枕詞を積極的に使って質問できるようにしていきたいと思います。
★★★★★
★★★★★
今回のコースでは、上司とのコミュニケーションで上司が抱える悩みを知り、どのようにコミュニケーションをとっていくのが適切なのか学ぶことができました。特にチャットがある今日、電話での相談がおこないにくく、前のチームでは基本的にチャットで連絡するように決められていました。そのため、電話での相談のタイミングについてはとても学習になり、今後の報連相に生かしていきたいと思いました。
★★★★★
★★★★★
社会は学生と違ってコミュニケーションの相手を選ぶことができず、また関わる人は多い。さらに相手と年齢が離れているケースは多いため、相手との関係を築くことができるかどうかが成果に大きく影響する。
★★★★★
★★★★★
電話とメールの使い分けのラインが出来ていなかったので、勉強になりました。
★★★★★
★★★★★
私はこのコースを受講して改めて社内でのあり方を学びました。 配属仕立てはいろいろな方にご指摘を頂いたり、上司が困るような行動ばかりをとっていました。 またテストでも難点が不正解だったので改めて考えて行動して社会人としての伝え方を意識していきます。
««
«
1
2
3
4
5
»
»»
導入でご不明な点はお気軽にお問い合わせください
お問い合わせ・お見積り