無料Webセミナー
人材育成コラム
資格講座 スタディング
パートナープログラム
よくあるご質問
ログイン
ホーム
選ばれる理由
機能
コンテンツ
料金
事例
お役立ち資料
お問い合わせ
無料お試し
資料請求
ホーム
コンテンツ
標準コース・標準学習パス一覧
コミュニケーション講座(社内編)
受講者コメント
標準コース詳細へ戻る
コミュニケーション講座(社内編)
★★★★★
★★★★★
3.9
1759件中 11-20件目の評価を表示
★★★★★
★★★★★
上司の悩みから、どのように質問をしたら良いのかが明確になった。 特に報連相の違いについては再確認できてよかった。報告は自分の意見も含め現状を伝えること、連絡は事実ベースで伝えることである。
★★★★★
★★★★★
よくわかった
★★★★★
★★★★★
社外のコミュニケーションを円滑にする為にも社内のコミュニケーションをしっかり取る重要性を理解できた。
★★★★★
★★★★★
日頃自分が行っている社内コミュニケーションが適切なのか振り返ることができた。 対応方法に間違いはなかったが、より良い社内コミュニケーションにするために 講座内容をしっかりと意識して対応していく。
★★★★★
★★★★★
上司に質問をする際、わたしはその都度その都度聞いてしまっていたが、不明点をしっかりまとめたのちにお時間を頂くようしていく
★★★★★
★★★★★
当たり前だが、普段できていない点がいくつかあった。 特に緊急のことが上司がいない場で起こった場合どうしても迷惑をかけちゃいけない。という気持ちが強くなるがあくまで影響範囲を考えて報告を入れるようにする。
★★★★★
★★★★★
今回の動画で「コミュニケーションにおける上司の悩み」を知ることができました。 このような悩みを持たれないように、例えば指示されたら自分の言葉で言い換えて「~であってますか?」などと確認したり、報告・連絡・相談は徹底して行うようにしていこうと思いました。
★★★★★
★★★★★
報連相は仕事の基本であるため、優先順位を考えて適切な判断ができるようにならなければならないと感じた。
★★★★★
★★★★★
コミュニケーションにおける上司の悩み ①何でも質問してくる ②質問のタイミングが悪い ③指示内容を理解しているか不明 ④意見がない ⑤報告・連絡・相談がない ⑥何でもメールに頼る 業務をするうえで、上記6点を自分でも意識をしながら上司と円滑なコミュニケーションを とりたいと感じた。
★★★★★
★★★★★
上司への報告、連絡、相談はこまめにするようにしていく。しかし、上司の時間も限られているため自分の中できちんと整理し、短時間できちんと確認や欲しいアドバイスをもらえるようにしていく必要があると感じた。
««
«
1
2
3
4
5
»
»»
導入でご不明な点はお気軽にお問い合わせください
お問い合わせ・お見積り