標準コース詳細へ戻る

コミュニケーション講座(社内編)

  • ★★★★★
    ★★★★★
  • 3.9
2059件中 1591-1600件目の評価を表示
  • ★★★★★
    ★★★★★
  • 新入社員として先輩方に質問をする機会がとても多くなると思うので、自分で質問内容をまとめたり事前にアポを取るなど、相手の仕事の妨げにならないような質問の仕方を学ぶことができてよかったです。参考にしたいと思います。
  • ★★★★★
    ★★★★★
  • 講義が進むスピードがちょうどよく、メモを取りながら受講することができました。
  • ★★★★★
    ★★★★★
  • テストの問題が簡単すぎずちょうど良い難易度だったため、勉強になりました。
  • ★★★★★
    ★★★★★
  • 上司視点の一方的な内容が多く非常に今の時代にそぐわない内容だと感じました。 そういった環境づくりをするのが「上司」であり、我々が上司に気を遣うのは大切ではありますが、 我々だけに欠点があり、ここまでするという言い方はいかがなものかと思います。
  • ★★★★★
    ★★★★★
  • ためになりました
  • ★★★★★
    ★★★★★
  • 基本的には既知の内容でしたが「4:聴き方」の指示内容を理解しているか、については今後、自分がもしも部下などに話す際に注意していかなければならないと思いました。話を聞いてくれているだけでは本当に相手が理解しているかわからない場合があるので質問などがないときは内容を簡単に要約してもらったりして理解度を確認していきたいと思いました。
  • ★★★★★
    ★★★★★
  • 社会人と学生の違いという点、 上司が部下に対してどう思い、 どう接してくれているか、何を求め何を必要としているかなど、上司と部下における必要な基礎知識を知ることが出来た。
  • ★★★★★
    ★★★★★
  • とても分かりやすい講座でした
  • ★★★★★
    ★★★★★
  • 社内コミュニケーションについて不明なことが多かったためにとても明確化できた。
  • ★★★★★
    ★★★★★
  • 問題の誤字があった
導入でご不明な点はお気軽にお問い合わせください