標準コース詳細へ戻る

コミュニケーション講座(社内編)

  • ★★★★★
    ★★★★★
  • 3.9
1952件中 1591-1600件目の評価を表示
  • ★★★★★
    ★★★★★
  • 社内コミュニケーションについて不明なことが多かったためにとても明確化できた。
  • ★★★★★
    ★★★★★
  • 問題の誤字があった
  • ★★★★★
    ★★★★★
  • 誤字 どう報告ればよいか
  • ★★★★★
    ★★★★★
  • コミュニケーションは最も大切な部分だと思うのでしっかりとれるようにしたい。
  • ★★★★★
    ★★★★★
  • 社内のコミュニケーションを円滑に図るための動画を見て、一貫していえることは「主体性」を持つことが大切であると感じた。何か不明点を質問する際にも、一旦自身で調べてみたうえで質問すると理解できるスピードと質に影響すると思う。
  • ★★★★★
    ★★★★★
  • 確認テストでは、あいまいな問題が多かったです。 教えている内容の特性上、仕方のない部分も多いと理解していますが 特に会議の設問では"聞かないとこの先困りそうである"という設問が曖昧で もし「困りそう=業務が止まる可能性がある」ぐらいの話なのであれば、全て聞くべきでは?と思ってしまいました。
  • ★★★★★
    ★★★★★
  • 私は会社で上司に仕事指示されて仕事しますが いくつかの仕事を一回にしじされると自分の頭で 整理出来なくて そこで上司に相談すればいいのですが?だまっていることがあります
  • ★★★★★
    ★★★★★
  • 分かりやすく、理解しやすかったです。
  • ★★★★★
    ★★★★★
  • 内容を理解したつもりでも実際の状況では立ち振る舞いがうまくいかないため、講座の内容を意識して取組みたいと思います。
  • ★★★★★
    ★★★★★
  • 基本的な内容ではあるが改めて認識しました。
導入でご不明な点はお気軽にお問い合わせください