標準コース詳細へ戻る

情報セキュリティ基本知識【入門編】

  • ★★★★★
    ★★★★★
  • 4.0
4389件中 311-320件目の評価を表示
  • ★★★★★
    ★★★★★
  • 今までは個人情報は自分のさえ守っていればよかったが、これからはたくさんの個人情報を取り扱うことになるため、今回この講座で学べてよかったと思う。漏洩した場合に追う責任も理解したうえで、個人情報を取り扱っていきたい。
  • ★★★★★
    ★★★★★
  • パソコンやスマートフォン、印刷物などそれぞれを取り扱い時の注意点を細かく学ぶことができました。私生活でも怠っている点がありました。現在社用パソコンを自宅で保管している身なので、もっと危機感をもって使用しようと思います。
  • ★★★★★
    ★★★★★
  • 自分の行動一つ一つが会社に多大な損失を与えるかもしれないという緊張感を常に持って行動しなければならないことを痛感した。
  • ★★★★★
    ★★★★★
  • 社会人になって最も気を付けないといけないと思うので、ここで学べて運が良かったです。
  • ★★★★★
    ★★★★★
  • 今までの情報に対しての意識の低さだったら、会社やほかの社員に迷惑をかける可能性があるから、これからは情報に対して意識を高く持っていきたいと思う。
  • ★★★★★
    ★★★★★
  • 今回の講座を通して情報セキュリティについての知識はもちろん、情報に対する姿勢を学び、自分の取るべき行動を明確にすることができました。一人一人の情報セキュリティが「企業の競争力や働きやすさ」に直結していることを常に意識していきたいです。
  • ★★★★★
    ★★★★★
  • 情報セキュリティに関して基礎知識を蓄えることができました。また、問題が生じた際の対策も知ることができて非常に有益でした。
  • ★★★★★
    ★★★★★
  • 媒体や扱う内容によって細かく説明が分けられており、理解しやすかったです。
  • ★★★★★
    ★★★★★
  • 情報漏洩のリスクについて網羅的に解説されていてわかりやすかった。
  • ★★★★★
    ★★★★★
  • 私たちが一社員として気を付けなければならないことをスマホ、パソコン、メールなど事細かに説明してくださったので非常にわかりやすかった。メールの添付ファイルをすぐに開いてしまいがちなので気を付ける。
導入でご不明な点はお気軽にお問い合わせください