標準コース詳細へ戻る

管理職のための1on1実践講座⑥「聴く」スキル

  • ★★★★★
    ★★★★★
  • 3.7
135件中 121-130件目の評価を表示
  • ★★★★★
    ★★★★★
  • 相手の考えや思いを十分に表現させるには、耳を傾けて聴いて、相手に気持ちよくたくさん話してもらうことが大事と感じた。
  • ★★★★★
    ★★★★★
  • 1つ1つの内容は理解できるが、いざ実践しているときに全て出せるかというと非常に難しい。回数を経ることが重要である。
  • ★★★★★
    ★★★★★
  • 特記なし
  • ★★★★★
    ★★★★★
  • 前回に引き続きわかりやすく良かったと思います。 要は自己基盤さえしっかりできていたら、自然とできることのような気もします。 分かりやすいけど、そう簡単にはできないということをどう感じるかというところでしょうか
  • ★★★★★
    ★★★★★
  • 部下に限らず上司や同僚とのコミュニケーションを図って行く上でとても有効的だと感じました。
  • ★★★★★
    ★★★★★
  • 部下や同僚と接するうえで重要なことなので、実践していきたい。
  • ★★★★★
    ★★★★★
  • それぞれのスキルについて、使える場面が来たものから取り組んでみたいと感じた
  • ★★★★★
    ★★★★★
  • 1On1はまず部下に安心してたくさん話してもらうこと大前提であり、そのために有効なスキルや態度・姿勢について学ぶことができました。
  • ★★★★★
    ★★★★★
  • 部下の考えを聞き引き出すには、聴く力を理解することが大切であると分かりました。
  • ★★★★★
    ★★★★★
  • 話しを聴く姿勢、表情を鏡を見ながら練習したいと思いました。
導入でご不明な点はお気軽にお問い合わせください