標準コース詳細へ戻る

営業職の伝わるプレゼンスキル※チェックリスト付

  • ★★★★★
    ★★★★★
  • 4.0
501件中 251-260件目の評価を表示
  • ★★★★★
    ★★★★★
  • 営業として、とても参考になる内容でした。特に、相手にとってのベストを提案する、というのはぜひ意識したいと思いました。あくまで、個人の利益ではなく相手のためにという提案を心がけます。
  • ★★★★★
    ★★★★★
  • ミラーリングは前職でも特に意識していたことだったので、今後も気をつけたいと感じました。ホールパート法は初めて聞いたので、より分かりやすいプレゼンをするため、覚えておきたいと思います。
  • ★★★★★
    ★★★★★
  • プレゼンテーションの基本姿勢を学ぶことができた。 資料の作成方法以前に、何を訴えるものであるのか、どれだけ時間があるのかなどにより、 その資料内容も変わることが学べた。 対クライアントの資料作成は発生しないが、社内資料作成するシーンは多いため、 しっかり優先順位をつけ、効果的なプレゼンテーションを行うようにしていきたい。
  • ★★★★★
    ★★★★★
  • 良いプレゼンテーションをするためには、聞き手が聞きたい情報や有益な情報を伝えることが大切だと学びました。普段の業務で商談はしないですが、短時間で正確に伝えるホールパート法は相手に何か伝えるときやレクチャーをするときなどに取り入れていこうと思いました。
  • ★★★★★
    ★★★★★
  • とてもわかりやすい説明でした。
  • ★★★★★
    ★★★★★
  • どんな場面でも相手と話すときに今回の動画の内容を意識した話し方をしたほうがスムーズな会話ができると思いました。 なかなか習得するのは難しいと思いますがやっております。
  • ★★★★★
    ★★★★★
  • 本コースについては営業の基本スキルとしてのアナウンスをとても具体的且つわかり易くご説明頂きました。現在私の部署は営業サイドではないですが、相対する部署とのやり取りについては、時には今回のやり取りの仕方は共通して活用可能だと思っておりまして、相談頂いたことに対する提案アドバイスをいくつか条件を変えて選択肢を設けた回答を差し上げるなど、関連部署にとってもベストな回答・提案を出来るように、わかりやすく話を出来るように私自身もメンバーに対しても指導して参ります。
  • ★★★★★
    ★★★★★
  • 伝え方は、日ごろから心掛けたい一つだったのでとても勉強になりました。ホールパート法やミラーリング、など伝える際に意識する方法も知っていたものの、改めてお話を聞くと、重要だなと感じ、最近意識出来ていないなと思いました。 私のチームも時間に追われ業務をすることが多いので、ホールパート法を意識して相手のための伝えることを心がけます。
  • ★★★★★
    ★★★★★
  • プレゼンテーションについて、自分が勧めたいことアプローチしたいことをただ相手に伝えるのではなく、相手にベストな提案をすることが重要だとわかりました。 また、結論、理由、具体例、結論というホールパート法はプレゼンだけでなく、普段の業務にも活かせると思いました。 朝礼でスピーチをした際も最初と最後に結論を述べる事を意識していました。そうする事で相手に自分が言いたい事が伝わりやすいのだと思いました。 ミラーリングというのも、相手のテンションや声のトーンに合わせる事で心を開きやすくなり、親近感や信頼に繋がりやすいということもわかりました。 普段の業務で架電をする際に、スタッフ様の話のスピードや声のトーンに合わせて、寄り添った対応ができると思ったので、すぐに実践していきたいと思います。
  • ★★★★★
    ★★★★★
  • 新規面談の際、パンフレット紹介、求人プレゼン、限られた時間の中で全ての求人説明は難しいと感じていました。 しかしながら優先順位を考えて、松竹梅で話す、あなたにとって〜と言った点は非常にイメージが湧きましたし、 自分も手応えがある方法だったのでガッテン行きました。 私はBtoCですが、まずは他業種Bto Cでも自信をつけ、BtoBに挑戦できるように力をつけていきたいです。
導入でご不明な点はお気軽にお問い合わせください