標準コース詳細へ戻る

営業職の伝わるプレゼンスキル※チェックリスト付

  • ★★★★★
    ★★★★★
  • 4.0
501件中 161-170件目の評価を表示
  • ★★★★★
    ★★★★★
  • 普段の資料作成やメンバーに業務をレクチャーしたり業務を構築する際に「イメージできるか」を念頭にシンプルに考えるように、と伝えているのでその再確認ができたのでよかったと思います。PREPは別名ホールパートっていうんですね、参考になりました。忘れていた内容も思い出すことができました。
  • ★★★★★
    ★★★★★
  • プレゼンも、相手がいて成り立つものであるため、 相手にとって、聞きやすいか、有益になっているか ベストな提案内容になっているかということが 当たり前ですが、大事だと改めて思いました。 一方的な提案も、まれに見受けられるので、 ターゲットを明確にし、相手にとって有益なプレゼンを心がけていこうと思います。
  • ★★★★★
    ★★★★★
  • 普段から顧客と対面する機会やセミナーなどが多く、特に法律を扱い用語も難しいことから、説明の仕方、振る舞い、ワードのチョイスなどに細心の注意を払うところ、取り入れていこうと思う。
  • ★★★★★
    ★★★★★
  • わかりやすい説明の仕方であるポールパート法と、お客様のほしい情報は同業他社実績や具体的数字だということがわかりました。今後提案する際には上記を取り入れつつ、選択肢を複数用意してお客様に選んでいただくことも実行していきます。
  • ★★★★★
    ★★★★★
  • 過去に類似するセミナーを受講し、自分なりに理解して実践しているつもりですが、実際にプレゼン資料を作成し、チェックをしてもらうと独りよがりになってしまう傾向があります。 当該講義で学んだ知識を今一度見直し、今後の業務に活かしていきたいと思います。
  • ★★★★★
    ★★★★★
  • 営業職の方が普段どのようにプレゼンをしているのかを学べました。
  • ★★★★★
    ★★★★★
  • 勉強になりました。
  • ★★★★★
    ★★★★★
  • プレゼンのポイントを下記5つ学び、今後のプレゼンの参考にしたいと思います。 ・優先順位を付ける ・テーマはシンプルに ・小学5年生でもわかる言葉で ・キーワード化 ・「、」→「。」 ・映像として浮かぶように また、ホールパート法は、短時間で正確に伝える事ができる方法で、これも実践したいと考えています。 Whole:全体→Part:部分→Whole:全体 Whole:全体 (結論)からはじまり、Part:部分で理由や具体例を分かりやすく説明し、最後に再度Whole:全体(結論)に戻る話法。 プレゼンテーションの中でも非常に重要なスキルですので、繰り返し練習して身に付けようと思います。
  • ★★★★★
    ★★★★★
  • 6つのポイント(特に「シンプル」かつ「印象に残るキーワード」を用意する)で 提示する情報の内容(特に他社での実績、解決実績)を用意し Whole→Part→Wholeで流れを組み立てることで効果的に伝えられることが理解できた
  • ★★★★★
    ★★★★★
  • プレゼンテーションについて学びました。 改めて伝わるプレゼンテーションを行っていきたい。 特にWEB商談も増えているため、資料作成にも参考にしたい。
導入でご不明な点はお気軽にお問い合わせください