標準コース詳細へ戻る

仕事の成果を上げるポテンシャルを引き出す方法

  • ★★★★★
    ★★★★★
  • 3.9
838件中 51-60件目の評価を表示
  • ★★★★★
    ★★★★★
  • やった事がありました。
  • ★★★★★
    ★★★★★
  • 自分に自信がないので、短所を長所に変換させる考え方など、とても参考になりました。今の自分を変えていきたいと思いました。
  • ★★★★★
    ★★★★★
  • 学んだことをこれから使えると思いました
  • ★★★★★
    ★★★★★
  • わかりやすく 良かったです
  • ★★★★★
    ★★★★★
  • このようなコースを受講したことがないので参考になった
  • ★★★★★
    ★★★★★
  • 自己肯定感が低い状況では内容を容認しがたいと感じます。
  • ★★★★★
    ★★★★★
  • どの内容も自己開示が苦手な私には非常に興味のある内容でしたが、特に短所変換と60秒自己紹介は興味深かったです。 短所は長所とは言いますが、なかなか長所に変換できず結局短所は短所のまま自信がない自分に繋がっていましたが 視点を変えられるようになれば、さまざまなシーンで有利になるきっかけになると思います。ネガポ辞典もインストールしたので視点を変える練習をします。 60秒自己紹介も、自己開示が苦手なので「なるほど」と思うことばかりでした。親近感と信頼感をポイントに、例に上がっていた6つの質問をはじめ、参考にしていきたいと思います。
  • ★★★★★
    ★★★★★
  • 1、人の人生グラフは、感慨深いです。目の前にいた見ず知らずの講師の方の内容であっても、見入ってしまいました。自分の過去を振り返ることは、短所や勝ちパターンを知ることでもあり、どのような立ち振る舞いをしていくことが今後の自身の人生においてプラスになるかを知る機会になると思いました。 2、人生棚卸しや自己開示は自分をさらけ出すことであり、相手が初対面だった場合なかなか抵抗があるものの、今後の付き合いを長期的に考えると、お互いに心を開く良いきっかけになると思いました。新人を迎え入れた際、研修内容の一つに検討したいです。
  • ★★★★★
    ★★★★★
  • 自己紹介するときのポイントを次回から意識したいと思います
  • ★★★★★
    ★★★★★
  • 仕事をする上で、自分の強み、弱みを理解した上で進めていくことは 改めて大事だと思いました。 仕事は自分一人でやれる範囲は限界があるので、 自分のことを知った上で、様々な人と正しくコミュニケーションをとることで 円滑に進めて行きたいと思います。
導入でご不明な点はお気軽にお問い合わせください