標準コース詳細へ戻る

30分で学ぶ 「しない・させない」ためのセクシュアルハラスメント研修

  • ★★★★★
    ★★★★★
  • 3.9
2396件中 2151-2160件目の評価を表示
  • ★★★★★
    ★★★★★
  • 何気ないことでも気をつけないといけないと思いました
  • ★★★★★
    ★★★★★
  • 最初の男女のどちらかにお茶出しを依頼する中で、「〇〇くんでもいいか」というような発言があったので、セクハラには当たらないという解説をされていましたが セクハラには当たらないかもしれませんが、それを言われた男性は嫌な思いをするのではと感じました。 また、事例の中で「たった1回膝を触るくらいではセクハラではない」というような発言をされていましたが、たった1回でも膝を触られるのは不快であり、セクハラと受け止める場合もあると思います。 教材の見直しをされた方がよいのではないでしょうか。
  • ★★★★★
    ★★★★★
  • 動画の説明に対して、確認テストの内容がうすすぎると感じました。
  • ★★★★★
    ★★★★★
  • もう少し練習問題の数があっても良いのではと思いました。
  • ★★★★★
    ★★★★★
  • いつもありがとうございます!
  • ★★★★★
    ★★★★★
  • セクハラとパワハラの違いも会社全体が認識する必要があり、パワハラ研修も社内に浸透させてもらいたいです
  • ★★★★★
    ★★★★★
  • 日頃の言動に気を付けたいと思います。
  • ★★★★★
    ★★★★★
  • 講師の方の「膝くらいで…」という言い方は、「膝を触っただけなのに」と受け取られる可能性があるので、「膝を触ったことによって…」等の方が良いかと思います。
  • ★★★★★
    ★★★★★
  • 「相手が不快だと感じたことはすべてセクシュアルハラスメント」という認識の再確認ができました。
  • ★★★★★
    ★★★★★
  • 知らずに加害者、被害者にならないよう心がけが大切なので、パワーハラスメント、セクシュアルハラスメントだけでなく、他あらゆるハラスメントも理解しておく必要があると思いました。
導入でご不明な点はお気軽にお問い合わせください