標準コース詳細へ戻る

事例で学ぶ「しない・させない」ためのハラスメント総合研修

  • ★★★★★
    ★★★★★
  • 3.9
3779件中 3081-3090件目の評価を表示
  • ★★★★★
    ★★★★★
  • 冗長さがなく、要点が簡潔にまとめられており、集中力が途切れない長さに纏められており、今まで観てきた同様の趣旨の教材で一番良かった
  • ★★★★★
    ★★★★★
  • 冒頭の茶番はいらないと思う(上司棒読みだし)
  • ★★★★★
    ★★★★★
  • チェックリスト以外の資料がほしい。
  • ★★★★★
    ★★★★★
  • よかった
  • ★★★★★
    ★★★★★
  • 動画が細切れになっていない方が使いやすいと思いました。 また、次の動画に進むときのボタンがスクロールしないと現れず、使いにくかったです。
  • ★★★★★
    ★★★★★
  • スメハラの代表的なものに香水や柔軟剤を上げる前に、体臭口臭、タバコの匂いをあげておいてほしい
  • ★★★★★
    ★★★★★
  • 2本目の動画の「パワーハラスメントとは」。セルフチェックのくだりで、3:56あたりに、「いかがだったでしょうか。いくつか当てはまるのがあるのではないでしょうか」という発言があります。どうゆう意図でしょうか。”普通は気付かないうちにやってしまっている”という前提ですか?当てはまらないですし、「改めてください」とまで言われるのは不快です。
  • ★★★★★
    ★★★★★
  • 動画で使用した資料を動画が表示されているのと同じページに記載して欲しい。他のコースでは記載しているコースもあり、記憶に残り易かったので。
  • ★★★★★
    ★★★★★
  • 明快でわかりやすいレクチャーだった。
  • ★★★★★
    ★★★★★
  • 解りやすかったです
導入でご不明な点はお気軽にお問い合わせください