標準コース詳細へ戻る

事例で学ぶ「しない・させない」ためのハラスメント総合研修

  • ★★★★★
    ★★★★★
  • 3.9
3681件中 1811-1820件目の評価を表示
  • ★★★★★
    ★★★★★
  • 今回のコースはっ他のコースの動画より音声が小さく感じました
  • ★★★★★
    ★★★★★
  • 講師の方の間の取り方わ悪いし、噛みすぎです。 あと賠償金とかお金の話が多く、結局何を優先して伝えたかったのかわからない。 でも動画を飛ばして見れたので時間が無駄にならなかったからよかった。
  • ★★★★★
    ★★★★★
  • 今回も学びが多かったです。
  • ★★★★★
    ★★★★★
  • ありがとうございました。
  • ★★★★★
    ★★★★★
  • 講師の滑舌が悪すぎ。また軽率な発言が目立った。資料における単位の統一が出来ていない。結果コースの内容が入ってこないという悪循環。
  • ★★★★★
    ★★★★★
  • 長すぎる。端的に要点をまとめる努力が必要。
  • ★★★★★
    ★★★★★
  • 良い
  • ★★★★★
    ★★★★★
  • ながい
  • ★★★★★
    ★★★★★
  • ハラスメントを防ぐ・起こさせないことは非常に重要だが、言葉として定義してしまう事で逆に意識させ、委縮してしまう事態が起こることもまたケアしていかなければならない問題と感じている
  • ★★★★★
    ★★★★★
  • マタハラの説明文に「働く女性が」と書いているが、間違いではないか? これだと男性には妊娠、出産、育児に関する嫌がらせをしてもいいことになってしまうのでは?
導入でご不明な点はお気軽にお問い合わせください