標準コース詳細へ戻る

ロジカルシンキング入門編

  • ★★★★★
    ★★★★★
  • 4.0
2024件中 1021-1030件目の評価を表示
  • ★★★★★
    ★★★★★
  • 【理解できた点】 ・ロジカルシンキングの必要性について学ぶことが出来、今後の有用性やモチベーションに繋げることが出来た。 ・いくつかの手法を用いていることで、具体的な内容を知ることが出来た。 【気になった点】 ・コース内のカリキュラムが独立しており、講義全体を次に移動する必要があったため少し手間を感じた。 ・ロジックツリーの説明の後にMECEと絡めたまとめをしていたため、もう少し絡めていることに触れつつまとめてほしかった。 ・演繹法・帰納法の説明は演繹法→一般的な例、帰納法→ビジネス場面での例だったため、どちらかに例をまとめるまたは、両方の説明をすることで聞きやすくしてほしかった。
  • ★★★★★
    ★★★★★
  • 論理的という言葉の定義を知れたことがとてもためになったと思います。 ビジネスにおける論理的思考の活用方法を知ることができたので、積極的に使っていきたいと思います。
  • ★★★★★
    ★★★★★
  • 例題を用いてのMECEの説明など分かりやすかった。
  • ★★★★★
    ★★★★★
  • MECEに関しては知識がなかったため、とても有用な手段だと考えました。自分がこれまで意識してこなかったことであるため、難しいとも感じました。
  • ★★★★★
    ★★★★★
  • MECEについて知ることができて良かったです。
  • ★★★★★
    ★★★★★
  • 論理的な思考の基礎的な部分が分かりやすく解説されていた。
  • ★★★★★
    ★★★★★
  • 仕事に限らず、物事を論理的に判断・説明するための方法について大変参考になりました。 また、受講後に自身の理解度を再確認する意味でも確認テストは良かったです。
  • ★★★★★
    ★★★★★
  • 普段では気に留めないことが学べてよかったです。
  • ★★★★★
    ★★★★★
  • 論理的でとても分かりやすかったです。
  • ★★★★★
    ★★★★★
  • 分かりやすかった
導入でご不明な点はお気軽にお問い合わせください