標準コース詳細へ戻る

部下のやる気を引き出す報連相3つのコツ

  • ★★★★★
    ★★★★★
  • 3.7
372件中 241-250件目の評価を表示
  • ★★★★★
    ★★★★★
  • 円滑なコミュニケーションがはかれるよう現場で活用していきたいです。
  • ★★★★★
    ★★★★★
  • 大変勉強になりました
  • ★★★★★
    ★★★★★
  • とても参考になりました
  • ★★★★★
    ★★★★★
  • 入社時から報連相とは聞いていて、漠然と大切なことだとは思っていたが自身がしている報連相が正しいのかわからず悩んだことがありました。その経験と失敗が現在の糧になっており、今回のカリキュラムがその経験をロジカルに説明されていて大変分かりやすかった。1年目の時に見たかった。
  • ★★★★★
    ★★★★★
  • 報連相の重要性を再認識できました。 本コースで得た知識を実際に現場で実践します。
  • ★★★★★
    ★★★★★
  • 日頃、部下には報連相・報連相と言っていましたが、どのように伝えるかを教えることで、 より報連相の中身が濃くなると感じました。 また、私自身も上司への報告の際に、わかりやすい報告を心掛けます。
  • ★★★★★
    ★★★★★
  • わかりやすかったです。
  • ★★★★★
    ★★★★★
  • とても勉強になりました
  • ★★★★★
    ★★★★★
  • 少し長かったですが、役に立ちました。
  • ★★★★★
    ★★★★★
  • 報連相について、大切さを再度確認出来ました。「ピッタリ・もれなく・わかりやすく」を常に意識するようにします。
導入でご不明な点はお気軽にお問い合わせください