無料Webセミナー
人材育成コラム
資格講座 スタディング
パートナープログラム
よくあるご質問
ログイン
ホーム
選ばれる理由
機能
コンテンツ
料金
事例
お役立ち資料
お問い合わせ
無料お試し
資料請求
ホーム
コンテンツ
標準コース・標準学習パス一覧
部下育成トレーニング①:部下育成の基本
受講者コメント
標準コース詳細へ戻る
部下育成トレーニング①:部下育成の基本
★★★★★
★★★★★
3.7
376件中 11-20件目の評価を表示
★★★★★
★★★★★
部下育成のゴールイメージ、理想はあるので近づけるようにプロセスを明確にする。 成果を出す上でも必要なことなので、ポイントを明確にして教育計画を組み立て出来るようにします。
★★★★★
★★★★★
部下育成の大前提として「成果を出す事を前提にする」という事を今後気を付けて行こうと思いました。よくプロスポーツチームなどでは、将来性に期待して成果は度外視で経験させる事を重視する事があるので、社会人における部下育成もそのような考え方を持っておりました。成功体験を積み重ねることで得られる自信を部下がもってくれるように取り組みます。
★★★★★
★★★★★
部下の成長を信じる 時間がかかってもこの信念に基づき真摯に取り組むことが大事だと改めて認識を強く持つことができました。
★★★★★
★★★★★
共通認識を持つための資料作りの参考になる
★★★★★
★★★★★
1 本コースで学んだこと 部下を育成するにあたり、教えるだけでなく、悩んでいることを解決しながら 「成果を出す」というゴールに向かって進めていくことが重要だと学んだ。 特に、何を目的とするかを明確ににしてあげることを意識しなければいけない。 2 今後の業務に生かせそうなこと 自分にはまだ部下はおらず上司からの指導を受けることが多い。 育成にあたっては出来るまで継続的に行うこと、上司と接点をもち問題点は何かを把握することが重要であるため、 自身もトレーニングを怠らず、自ら上司と積極的にコンタクトを取るよう意識していきたい。
★★★★★
★★★★★
部下育成というものを漠然と捉えていたため、勉強になった。 自分の時間や指導内容についても把握することで、結果的に効果的な部下指導ができると思うので、まずは自分自身を振り返り、部下育成につなげていきたいと思う。
★★★★★
★★★★★
一番身近に行う部下育成について、再度認識を合わせることが出来ました。講師の方が仰っていたように、部下の育成=私自身(管理者として)の育成ともなると思いますので、何が問題点かを先に課題洗いだしをし、それに対してしっかりとトラブルシューティングすることを、部下と共に行っていくことがOJTにおける育成の近道だと感じております。全て投げっぱなしでもなく、しっかりとその技量に合わせて、部下に継続して行わせるということ含めて、普段の業務面で行っていきたいと考えます。
★★★★★
★★★★★
部下育成をする上でのことを学べて今後にも生かせる内容でした。
★★★★★
★★★★★
接客業のみではなくもう少し具体例を出して説明していただけるとよりわかりやすかったと思います。
★★★★★
★★★★★
分かりやすかった
««
«
1
2
3
4
5
»
»»
導入でご不明な点はお気軽にお問い合わせください
お問い合わせ・お見積り