標準コース詳細へ戻る

仕事の基礎トレーニング【マインド編】④:仕事の基本姿勢(協力意識)

  • ★★★★★
    ★★★★★
  • 4.0
1017件中 881-890件目の評価を表示
  • ★★★★★
    ★★★★★
  • 色々なことを教えていただきありがとうございました。
  • ★★★★★
    ★★★★★
  • ありがとうございました。
  • ★★★★★
    ★★★★★
  • 勘違いしていた部分があったので、知れて良かったです。
  • ★★★★★
    ★★★★★
  • マインド管理も仕事に大切だと再認識しました
  • ★★★★★
    ★★★★★
  • 部門間での連携をはかることで会社全体の成長に繋がるので、重要であることを改めて理解した。
  • ★★★★★
    ★★★★★
  • 講師の語尾「〜と思います」「〜かなと思います」の多用が気になった
  • ★★★★★
    ★★★★★
  • 協力意識が生み出す相乗効果のお話で、1+1を3にできるという例えに驚き関心しました。今はまだ自分の業務をこなすのに必死になってしまうことが多いですが、協力意識を持ち周囲に貢献し、チームとして最大限のパフォーマンスが発揮できるよう取り組んでいきます。
  • ★★★★★
    ★★★★★
  • 協力意識というと、社員間で円滑な仕事をするためのものとイメージしていましたが、意識することで、自分の仕事に対する捉え方や目的にも良い影響があることを実感しました。
  • ★★★★★
    ★★★★★
  • 練習問題のワークがPDFでの配布なので印刷できる環境がないと解きづらいので、wordかExcelなどでも配布をしていただきたいです。
  • ★★★★★
    ★★★★★
  • 良い
導入でご不明な点はお気軽にお問い合わせください