標準コース詳細へ戻る

仕事の基礎トレーニング【マインド編】④:仕事の基本姿勢(協力意識)

  • ★★★★★
    ★★★★★
  • 4.0
1047件中 841-850件目の評価を表示
  • ★★★★★
    ★★★★★
  • ワークが少し複雑になりかつ身近になるような設定だったので、よかったかと思う。この章までくると、つながりがわかりました
  • ★★★★★
    ★★★★★
  • 普段在宅や外勤で1人で業務に取り組んでいますが、協力意識の重要性を改めて意識することができたと思います。
  • ★★★★★
    ★★★★★
  • 聞き取りやすかったです。
  • ★★★★★
    ★★★★★
  • 特になし
  • ★★★★★
    ★★★★★
  • 組織感覚を持つこと。組織の一員だくらいしか思ってなかったけれど もう少し関りを持つ(貢献しよう)と意識して行動すれば、どう行動すれば いいのかが見えてくるかなと思いました。
  • ★★★★★
    ★★★★★
  • 協力意識を行動に移す事の大切さがわかった。自身の仕事の目的を明確にし、貢献できるように努めたい。
  • ★★★★★
    ★★★★★
  • 協力意識を持つことで会社的にもいい効果をもたらすことができ、また自分自身のためにもなる。
  • ★★★★★
    ★★★★★
  • ワークをすることによって、話が理解しやすくしっかり自身で考えを深めることができた。
  • ★★★★★
    ★★★★★
  • 周囲の状況を確認して自分ができることがないか考え、助け合いをするように心がけたいです。
  • ★★★★★
    ★★★★★
  • 協力することの大切さを改めて認識できた。
導入でご不明な点はお気軽にお問い合わせください