標準コース詳細へ戻る

仕事の基礎トレーニング【マインド編】④:仕事の基本姿勢(協力意識)

  • ★★★★★
    ★★★★★
  • 4.0
1017件中 351-360件目の評価を表示
  • ★★★★★
    ★★★★★
  • 自分の仕事に置き換えて、再確認することが出来た
  • ★★★★★
    ★★★★★
  • わかりやすかった。
  • ★★★★★
    ★★★★★
  • 自分の仕事や属している組織が会社全体でみた時にどのようなポジションであるかを把握することは大切。 また、自分の役割以外で協力することは場合により必ずしも正解ではないかもしれない。 が、その意識をもち、周囲の仕事内容や起きている問題などを把握することはとても大切だと感じる。
  • ★★★★★
    ★★★★★
  • 分かりやすい説明でした。
  • ★★★★★
    ★★★★★
  • 自分の仕事や個々の組織感覚をもっと高めていきたいと思った。 自分の役割以外でもできることを見つけ行動していきたい。
  • ★★★★★
    ★★★★★
  • PDCAサイクル編と合わせて、見る事で...見ないと、意味がないと思います。 その点をもっと、しっかり表現して欲しい。 内容もPDCAサイクル編と合わせて、順番を入れ替えて欲しいと思いました。
  • ★★★★★
    ★★★★★
  • 自部署の業務だけでなく、他部署の業務も理解することで協力意識が高まると感じた。
  • ★★★★★
    ★★★★★
  • 与えられた役割以上のものを探すことが協力意識につながるのだと学びました
  • ★★★★★
    ★★★★★
  • 組織で働いているうえで、自分の仕事だけを考えるのではなく 同僚の仕事も理解して助け合う大切さを改めて学んだ。
  • ★★★★★
    ★★★★★
  • とても悪い
導入でご不明な点はお気軽にお問い合わせください