標準コース詳細へ戻る

仕事の基礎トレーニング【マインド編】①:主体性の向上

  • ★★★★★
    ★★★★★
  • 4.0
1634件中 691-700件目の評価を表示
  • ★★★★★
    ★★★★★
  • 主体性は今の私にとって最も必要な部分だと感じています。ただ失敗を恐れて動けなくなることも多く、結果動き出すのが遅くなってしまいます。しかし失敗を恐れずにトライすることも主体性を鍛える要素の1つであると本コースで学びました。「まずはやってみる」をテーマに行動したいと思います。
  • ★★★★★
    ★★★★★
  • PDCAでも主体性を持つうえでも、具体的な行動ベースで考える必要があると感じました。
  • ★★★★★
    ★★★★★
  • ワークがいまいちわからなかった
  • ★★★★★
    ★★★★★
  • とても分かりやすかった
  • ★★★★★
    ★★★★★
  • 頭で考えるのではなくアウトプットすることにより主体性が向上するとのことなので行動に移し自ら考えて行動していいきたいです。
  • ★★★★★
    ★★★★★
  • 具体的によくわからなかった。
  • ★★★★★
    ★★★★★
  • 特になし
  • ★★★★★
    ★★★★★
  • 主体性を持つことの重要性を理解した。
  • ★★★★★
    ★★★★★
  • ワークシートの「やってみる」と「自分で決める」という項目は重なる部分が多くあると感じた。
  • ★★★★★
    ★★★★★
  • 感覚的なところが言語化されており、理解しやすかった。
導入でご不明な点はお気軽にお問い合わせください