無料Webセミナー
人材育成コラム
資格講座 スタディング
パートナープログラム
よくあるご質問
ログイン
ホーム
選ばれる理由
機能
コンテンツ
料金
事例
お役立ち資料
お問い合わせ
無料お試し
資料請求
ホーム
コンテンツ
標準コース・標準学習パス一覧
フォロワーシップトレーニング④:コミュニケーション【質問】
受講者コメント
標準コース詳細へ戻る
フォロワーシップトレーニング④:コミュニケーション【質問】
★★★★★
★★★★★
3.9
481件中 251-260件目の評価を表示
★★★★★
★★★★★
特になし。
★★★★★
★★★★★
仕事で成果を出すために、「具体的には?」「例えば?」「他には?」の質問を他者にも自分自身にも、積極的に問いただし、最終的には次の行動に結びつける。
★★★★★
★★★★★
質問をする際に、相手のフィードバックの内容を想定した、具体的な質問を用意していく必要がある。今後強く意識していきたいと思う。
★★★★★
★★★★★
現状、ゴール、そして実際に打ち出す施策をどうするかというように聞いていくと全体の把握が容易になり、スムーズに進んでいくため、今後商談などでも活用しながら習慣にしたい。
★★★★★
★★★★★
質問する時上手く出来ない事もあったので参考になりました。
★★★★★
★★★★★
上司や職場の仲間とのフォロワーシップを取るために、質問を具体化し分かり易くすることが大事と感じました。また、その結果を提案として示していくことも大事だと思いました。
★★★★★
★★★★★
無
★★★★★
★★★★★
業務遂行及び有用性発揮のため、「現状 ゴール 施策」の視点を常に意識したいと思った
★★★★★
★★★★★
抽象的で、仕事に直接は結びつくのは難しそうでした。
★★★★★
★★★★★
質問の仕方、切り口がたくさんあることがわかった。
««
«
24
25
26
27
28
»
»»
導入でご不明な点はお気軽にお問い合わせください
お問い合わせ・お見積り