標準コース詳細へ戻る

フォロワーシップトレーニング③:コミュニケーション【提案】

  • ★★★★★
    ★★★★★
  • 3.9
538件中 321-330件目の評価を表示
  • ★★★★★
    ★★★★★
  • 前の章の内容とかぶるが健全な批判(提案)を念頭に置くことが大切。DESKの順で説明すればよいことがわかった。相手に提案をして投げっぱなしでなく、相手との関係を壊さないためにも 話をしてフィードバックもらうことは大切だと思った。
  • ★★★★★
    ★★★★★
  • 言いにくいことは言わないでおくこともあったので、アサーションや提案する際には選択肢を与えるなどを意識しながら行っていきたいと思います。
  • ★★★★★
    ★★★★★
  • 上長とのコミュニケーションが苦手でしたがツールを利用してみたいと思いました。 また部下に対し意見を聞く姿勢を大事にしていきます。
  • ★★★★★
    ★★★★★
  • 漠然と行っていたことだがポイントや手順を具体的に示してくれていたので今後役立てていきたいと思う。
  • ★★★★★
    ★★★★★
  • 初めての言葉を聞くこともありましたが、わかりやすかったです。
  • ★★★★★
    ★★★★★
  • 今後の人生においても役立つ内容でした
  • ★★★★★
    ★★★★★
  • 相手が何を求めているのかを考え、スマートに伝えることが重要である。ただ伝えるだけではなく、自身の考えや提案を添えて伝えることが重要である。頭ではわかっていても、なかなか実践することが困難な場合ありますが、それを実践にていきます。
  • ★★★★★
    ★★★★★
  • 参考になりました
  • ★★★★★
    ★★★★★
  • 自己主張は上司を否定するような気がしてなかなかできませんでしたが、今回受講して自己主張の仕方を考えようと思いました。
  • ★★★★★
    ★★★★★
  • 具体的にイメージしやすい内容になっていて分かりやすく感じました。
導入でご不明な点はお気軽にお問い合わせください