無料Webセミナー
人材育成コラム
資格講座 スタディング
パートナープログラム
よくあるご質問
ログイン
ホーム
選ばれる理由
機能
コンテンツ
料金
事例
お役立ち資料
お問い合わせ
無料お試し
資料請求
ホーム
コンテンツ
標準コース・標準学習パス一覧
セクシュアルハラスメント防止研修_①法改正とセクハラの定義
受講者コメント
標準コース詳細へ戻る
セクシュアルハラスメント防止研修_①法改正とセクハラの定義
★★★★★
★★★★★
3.8
476件中 121-130件目の評価を表示
★★★★★
★★★★★
ありがとうございました!
★★★★★
★★★★★
セクハラやパワハラを防止するコースはよくありますが、実際にパワハラやセクハラを起こしているのは会社の上層部の方になります。 そのため「同調圧力、もみ消し、自身の正当化、理不尽な異動やいじめ」など悪質なものに発展することを恐れて投稿できないことが多く、また会社に告発するような仕組みがあっても、その上層部に媚びへつらう人が管理者となっている場合や、弁護士も会社からの利益を得ているため(接待含む)会社側に利益となることしかしない場合、最終的な被害者は従業員となりウワサまで広がるような事態にもなります。 社内防止策の研修も必要とは思いますが、上層部の圧力などある場合、社外へ助けを求められる場所や方法なども合わせてお伝えいただくことをお願いしたいと思います。 (当社に限らず、どこの会社も同じような問題があるのではないかと想像できます。)
★★★★★
★★★★★
講師の説明が酷かった。好き嫌いもあると思うがアンガーマネージメントを試されているのだろうかと思うくらい、人を不愉快させる口調というのが第一印象。慇懃無礼な表現、回りくどい説明ばかりと思いきや【課題にぶち当たる「という乱暴な表現もされたりと一貫性もなく非常に残念に感じた。
★★★★★
★★★★★
卑猥わいという誤字がありました。 画面上のテキストが多い場面において、先生の話を聞いていると微妙に書いてあることと違うので、 読める内容では無いように思えた。先生が文章もフォローするか、 テキストをよりコンパクトにして欲しいです。
★★★★★
★★★★★
★★★★★
★★★★★
倍速再生出来るようにしてほしい
★★★★★
★★★★★
良い
★★★★★
★★★★★
2問目の「別名「パワハラ防止法」」はちょっとひかっけ問題すぎると思います。。。
★★★★★
★★★★★
4.が「悪い」の理由について、2点挙げます。 (1). 資料の誤字 「卑猥わい」「執拗よう」など、見るからにおかしい点が散見されています。 2か所のみあげていますが、自身でメモを取った際に修正した箇所はもう少しありました。 (2). 資料内容と確認テストの解答・解説の乖離 ■資料の表記 労働施策総合推進法は別名「パワハラ防止法」と呼ばれる ■確認テストの解説 労働施策総合推進法は別名「パワハラ防止対策法」と呼ばれる 回答形式が〇×だったので、正答に影響こそありませんでしたが、 教材(スライド)とテストの解答・解説が異なると、レクチャーに対し不信感を抱いてしまいます。
★★★★★
★★★★★
セクハラの広い捉え方はわかった。こんな事もセクハラに該当するのか、というような具体例があれば知りたかった。
««
«
11
12
13
14
15
»
»»
導入でご不明な点はお気軽にお問い合わせください
お問い合わせ・お見積り