無料Webセミナー
人材育成コラム
資格講座 スタディング
パートナープログラム
よくあるご質問
ログイン
ホーム
選ばれる理由
機能
コンテンツ
料金
事例
お役立ち資料
お問い合わせ
無料お試し
資料請求
ホーム
コンテンツ
標準コース・標準学習パス一覧
仕事の成果を上げるポテンシャルを引き出す方法
受講者コメント
標準コース詳細へ戻る
仕事の成果を上げるポテンシャルを引き出す方法
★★★★★
★★★★★
3.9
838件中 11-20件目の評価を表示
★★★★★
★★★★★
・自分のことを落ち着いて客観的に見る方法 ・ワークを通して、自己肯定感を高め、ポテンシャルを引き出すこと ・自己紹介を簡潔かつ、個性的なものにする方法 ・営業先での雑談や、新規プロジェクトでの顔合わせで、印象を残す方法 ・自分の勝ちパターンを見つける方法
★★★★★
★★★★★
わかりやすかったです
★★★★★
★★★★★
自分を紹介するために、感情を強く動かされた出来事に関しては、 言語化して置く必要があると学びました。
★★★★★
★★★★★
手短に自分のことを知ってもらう努力が必要だと感じた。 1分や3分で知ってもらい、信頼してもらうことは営業でも使えると思う。
★★★★★
★★★★★
ジョハリの窓など、普段自分ではあまり考えない内容だったので純粋に面白かった。特に他人から見た自分という部分では、自分自身他人の評価やどうみられるかをあまり重要に考えていないため、考える必要はあるのかなと感じた。しかし、他人から見られてダメなところはその人にとってダメなだけであって自分にとっては特段重要ではないため、恋人かそれなりに人生に影響のある人の見え方以外はなぜ帰る必要があるのかわからなかった。他人がいなければ生きていけないが、その人のために生きているわけではないので自分を変えるほどのことなのかなと純粋に疑問に残った。
★★★★★
★★★★★
60秒自己紹介の為に必要な情報を理解出来た。
★★★★★
★★★★★
【本講座の学び】 ・相手の記憶に残る自己紹介の仕方 新卒採用担当として学生に自己紹介をすることが多くあるが、自己紹介をそれほど意識したことは正直なかった。 相手の記憶に残る自己紹介をすることで、より学生からも良い印象を持ってくれたり、 親近感・信頼感を抱いてくれることでさらに学生からの自己開示を広げられる可能性を感じた。
★★★★★
★★★★★
どのコースもそうだけれど、どうしてそれが必要かの理由まで伝えてくれるのでわかりやすい。 私も仕事の中でセミナーなどやることがあると思うので相手との距離の掴み方は非常に参考になった。
★★★★★
★★★★★
短所の言い換え方法や人生グラフの作り方について知れました。
★★★★★
★★★★★
仕事の成果を上げることにつながるだけでなく、慣れない場所に初めて行った時などにも今回のレッスンで学んだポイント(共通点を探す、60秒自己紹介など)は利用できると感じた。
««
«
1
2
3
4
5
»
»»
導入でご不明な点はお気軽にお問い合わせください
お問い合わせ・お見積り