標準コース詳細へ戻る

30分で学ぶ 「しない・させない」ためのパワーハラスメント研修

  • ★★★★★
    ★★★★★
  • 3.9
2203件中 361-370件目の評価を表示
  • ★★★★★
    ★★★★★
  • やはりパワーハラスメントはcase-by-caseなことが多いのですね。 自分が無意識にパワーハラスメントをしていないか立ち返る良い機会となりました。 ありがとうございました。
  • ★★★★★
    ★★★★★
  • パワハラの例をあげたあと、「いくつか思い当たることあるのではないでしょうか」のような言い方をされていましたが、パワハラしているのが前提かのように感じてびっくりしました
  • ★★★★★
    ★★★★★
  • パワーハラスメントについてよく理解できました。
  • ★★★★★
    ★★★★★
  • 定義などは全体的にわかりやすいが、パワハラにあたるか当たらないかの境目の判断が難しいのが現状だと思うので、そこをケースバイケースの一言で締めくくらずに、もう少しパワハラにあたる例と当たらない例、その基準などの具体的な説明をいくつか挙げてほしかった。 また、パワハラという真剣なテーマであるのに、講師が始終笑顔で、イントネーションや強調の仕方が少し面白おかしくオーバーでテーマの重要性があまり伝わってこない気がした。セルフチェックで当てはまってしまう項目があればまずいのに、「当てはまる方がいるのではないかと思います。」とパワハラを肯定してるような口調で話してるのはおかしいと思った。
  • ★★★★★
    ★★★★★
  • 上から下、下から上へのハラスメントについても、例を示して明確な説明があり良く理解できた。
  • ★★★★★
    ★★★★★
  • 分かり易い内容でした。
  • ★★★★★
    ★★★★★
  • 事例が分かりやすい
  • ★★★★★
    ★★★★★
  • 改めて反省ですね。
  • ★★★★★
    ★★★★★
  • パワーハラスメントの分類、6類系がよく理解できた。
  • ★★★★★
    ★★★★★
  • 休みの理由を根ほり葉ほり聞くのは、個の侵害になり、パワハラにあたることをしりませんでした。 知りませんでした。今後気をつけます。
導入でご不明な点はお気軽にお問い合わせください