無料Webセミナー
人材育成コラム
資格講座 スタディング
パートナープログラム
よくあるご質問
ログイン
ホーム
選ばれる理由
機能
コンテンツ
料金
事例
お役立ち資料
お問い合わせ
無料お試し
資料請求
ホーム
コンテンツ
標準コース・標準学習パス一覧
30分で学ぶ 「しない・させない」ためのセクシュアルハラスメント研修
受講者コメント
標準コース詳細へ戻る
30分で学ぶ 「しない・させない」ためのセクシュアルハラスメント研修
★★★★★
★★★★★
3.9
2414件中 361-370件目の評価を表示
★★★★★
★★★★★
ストリー部の音声が聞き取りにくかった気がする。
★★★★★
★★★★★
コース受講時間も文字書く、簡潔で明瞭な内容で良かったです。 セクシャルハラスメントの分類もわかりやすかったです。
★★★★★
★★★★★
1.セクハラに限らず、ハラスメントそのものが、「変化する社会的倫理感」に依存するものであることを前提として伝えてほしい。 2.セクハラのラインとして、「相手が嫌だと思ったらすべてアウトである」旨の案内がされていたが、動画によるケーススタディでは「フォローがあるので、一回ぐらいならセーフ」といったような発言もあり、矛盾が生じているように感じる。動画内の発言内容を「嫌だ」と感じる人間が多いと考えるのでアウトであるように思うが、回数や頻度によってそれがセーフになるようなことがあるのか、腑に落ちない点があった。
★★★★★
★★★★★
とても分かりやすかったです。
★★★★★
★★★★★
動画を見て感じたことですが、セクハラは未だに男性から女性へ行うイメージ(先入観)が強いと思います。 逆(女性から男性)や同性同士の内容も盛り込んだ方がいいのではないかと思いました。
★★★★★
★★★★★
表現がマイルドで、動画を見ても不快な気持ちにならずに勉強出来ました。 逆に表現がマイルド過ぎて、実際にセクハラを行っている人には響かないかなとも思いました。
★★★★★
★★★★★
字幕表示できてよかった
★★★★★
★★★★★
自分が問題ないと思っていても、相手が不快に思ったらセクハラになってしまうため、日々の言動には気を付けなければならないことを再認識させられた。
★★★★★
★★★★★
相手によって受け取り方が異なるので接し方には十分に注意しなければならないと改めて認識した。
★★★★★
★★★★★
セクハラ教育するのと並行して、会社が声を上げやすい仕組みを作ってくれないと結局意味がない。我慢している人をよくみる。
««
«
35
36
37
38
39
»
»»
導入でご不明な点はお気軽にお問い合わせください
お問い合わせ・お見積り