標準コース詳細へ戻る

30分で学ぶ 「しない・させない」ためのセクシュアルハラスメント研修

  • ★★★★★
    ★★★★★
  • 3.9
2414件中 351-360件目の評価を表示
  • ★★★★★
    ★★★★★
  • 何がセクハラにあたるのか、分かり易かったです。参考にし、気を付けるようにします。
  • ★★★★★
    ★★★★★
  • 特にございません
  • ★★★★★
    ★★★★★
  • 勉強になりました
  • ★★★★★
    ★★★★★
  • 大変勉強になりました。
  • ★★★★★
    ★★★★★
  • 動画なのに噛みすぎなのが少し気になりました。
  • ★★★★★
    ★★★★★
  • 「あなたの周りにこの程度のハラスメントなら存在しますよね?」といった態度で話が進んでいくのが不快でした。
  • ★★★★★
    ★★★★★
  • 裁判例の判決が軽いものを選ばれているのか、そもそも軽いのかがわかりませんが、もっと重い判決が出たものを紹介しないと、戒めにならないと思いました。
  • ★★★★★
    ★★★★★
  • 再生速度を調整できるのが良い。
  • ★★★★★
    ★★★★★
  • ①講義内容の誤りについて 2本目の動画の4分30秒のところで特定の業務を特定の性別の者に対して指示する発言をセクシャルハラスメントではないと説明していたが、これは明らかにセクシャルハラスメントである。ある業務を特定の性別の者に指示する場合、合理的な理由がなければそれはセクシャルハラスメントである。 ②裁判例の補足について 判決の内容の補足にURLが貼ってあったが、実際にアクセスすると全く関係のない 外国のサイトになっている。当該HP及びドメインの管理方法を見直していただきたい。 加えて、具体的な判例を記載する場合は法律学上一般的な形式に統一してほしい。 例:東京地判平16・12・8 問題のあるドメイン https://110sekuhara.com/
  • ★★★★★
    ★★★★★
  • 実例を交えた説明があり分かりやすかった
導入でご不明な点はお気軽にお問い合わせください